Chiho Miyasakaの記事
-
小石川後楽園では間もなく梅が満開!その「後楽園」の意味を知っていますか?
トピックス
2016年02月15日
-
『あさが来た』のモデル、広岡浅子の最後のメッセージは?
トピックス
2016年01月29日
-
『あさが来た』『花子とアン』『八重の桜』、時代はどう重なっていた?受け継がれる不屈の精神を振り返ろう
トピックス
2016年01月20日
-
初釜の和菓子「花びら餅」に何故ゴボウが入っているの?
トピックス
2016年01月09日
-
楽しみ方は千差万様。小倉百人一首を正月前におさらいしよう
トピックス
2015年12月20日
-
おかると勘平の悲劇も、山鹿流陣太鼓も、全てフィクション?――『忠臣蔵』は創作だらけの物語だった
トピックス
2015年12月14日
-
ブラジルへ渡った移民の偉業~日伯外交関係樹立120周年の締めくくりに~
トピックス
2015年12月08日
-
三夕の和歌で「もののあはれ」の秋に浸ろう
ライフ
2015年11月24日
-
勤労感謝の日とは、もとは新嘗祭の日。柳田国男の言葉から、稲の恵みについて思い起こしてみよう
ライフ
2015年11月23日
-
今年は10月25日。樋口一葉の『十三夜』で、懐かしくて哀しい時代に思いを馳せてみる
ライフ
2015年10月25日
-
九が重なる縁起の良い日、重陽の節句に菊尽くしを楽しもう
ライフ
2015年09月09日
-
これからが見ごろ、六義園は和歌のシミュレーション・パーク
レジャー
2015年09月06日
-
壮大なる都市実験の百年、「永遠の森」と国立競技場
トピックス
2015年08月17日
-
完全自然栽培の茶畑で、一年を通して茶摘みと製茶を楽しもう
レジャー
2015年06月13日
-
元祖建築テーマパーク「三渓園」と、近代横浜の物語
レジャー
2015年05月27日
-
姫路城、あの白さには訳がある~優美な匠の技を今こそ見に行こう
レジャー
2015年05月01日