いよいよ年の瀬目前!華やかなおつまみで幸せな時間を

今回はそんな年末から新年にかけて、見た目も華やかで幸福感を感じる、旬の『いちご』を使ったおつまみをご紹介します。目に、舌に、どうぞ楽しい時間をお過ごしくださいね。
美味しいイチゴの見分け方は?

スイーツに合わせる酸味のあるものから、それだけでスイーツになるような糖度の高いものまで、多くの選択肢があり、悩むのもまた楽しみのひとつになったりします。
美味しいイチゴを選ぶ際のポイントは…
・ヘタの近くまでしっかりと色付いている
・ヘタの緑が鮮やかで、瑞々しいもの
・果実表面がふっくらとしているもの
これらを参考に選んでみましょう。また、購入してきた後の保存の方法にも注意しましょう。そのまま食べるのなら、直前まで冷蔵庫に入れて、できるだけ早く食べるようにしましょう。日が経ってしまった場合は、ジュースなどに加工して食べるのがおすすめです。その場合は冷凍しても大丈夫です。また保存する際にはヘタを取らずに残して保存を。水洗いは腐りやすくなるので、食べる直前にするようにしましょう。
切って和えるだけ、簡単2品!

☆いちごだけで!「いちごのハニーバルサミコ風味」
<材料>
いちご 10粒
バルサミコ 大さじ1
はちみつ 小さじ2
めんつゆ 小さじ1
こしょう 適量
<作り方>
1. いちごはヘタをとってよく洗い、縦半分に切ります。
2. ボウルに調味料を全て入れて、よく混ぜ合わせます。
3. 2にいちごを加えて、和えます。
4. 冷蔵庫で20分ほどなじませたら出来上がりです。
☆デザートみたい!「いちごのディップ」
<材料>
いちご 10粒
マスカルポーネチーズ 200g
塩 少々
こしょう 少々
<作り方>
1. いちごはヘタをとってよく洗い、荒みじんに刻みます。
2. ボウルに全ての材料を入れて、しっかりと和えたら出来上がりです。
バケットやクラッカーに乗せて食べるのはもちろんですが、パンケーキやアイス、フライ料理にトッピングしても美味しいですよ。
いちご、炒めてみませんか?

サラダで食べても美味しい材料ですが、熱が加わると…絶品ですよ
☆おめでたい、赤のひと皿「いちご炒め」
<材料>
いちご 10粒
ミニトマト 10個
アボカド 1個
クリームチーズ 50g
ミント 5枚
バジル 3枚
バター 10g
レモン汁 小さじ2
塩 適量
<作り方>
1. いちごとトマトはヘタをとってよく洗います。
2. クリームチーズは1.5cm程度の角切りにします。ミントとバジルは荒みじんに刻みます。アボカドは種と皮を除いて、1.5cm角に切ります。
3. フライパンにバターを入れて、中弱火でバターを溶かします。バターがしっかり溶けたら、中火にして、トマト、いちご、アボカドを入れて、果肉が崩れないように、やさしく炒めます。
4. 全体的にしんなりとしてきたら、クリームチーズの半量、ミントの半量を加えて、さらに和えるように炒めます。
5. レモン汁と塩を加えて味を整えたら、火から下ろし、器に盛り付けて、残りのクリームチーズとミント、バジルを散らしたら出来上がりです。
