関東で今年初「非常に激しい雨」を観測 帰宅時間帯は局地的な大雨に注意
群馬県で非常に激しい雨
午後4時20分現在、関東北部を中心に雨雲やカミナリ雲が発達していて、今夜にかけて南部にも流れ込むおそれがあります。関東では、夜遅くにかけて激しい雨や、落雷、竜巻などの激しい突風、ひょうに注意してください。伊豆諸島では明日12日(土)の明け方にかけて注意が必要です。
17:15追記
上里見(群馬県高崎市)では、その後さらに雨量が増えて、午後4時25分までの1時間に56.5ミリの雨を観測しました。
非常に激しい雨って どんな雨?
なお、1時間に50ミリの雨というのは、雨水が別の場所に流れず、そのまま、たまる状態だと、降った雨が50ミリの高さになるくらいです。1時間に50ミリの雨が、1平方メートルに降ると、50リットルの量になります。
ただ、実際は、まわりの雨水が集まると、その地点に降った雨の量よりも多く、水がたまることもあります。非常に激しい雨が降ると予想される所では(非常に激しい雨が降った所では)、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水・氾濫に、十分ご注意ください。