北陸 28日から冬型で荒天 落雷や突風・ひょうなどに注意 警報級の大雨や暴風も 11月26日14:49 28日(木)からは、西高東低の冬型の気圧配置となり、上空に寒気が流れ込んで大気の状態が非常に不安定になるでしょう。北陸地方では、落雷や竜巻などの激しい突風に注意...
北陸 18日から19日は山間部で積雪のおそれ 平地でも初雪の可能性 気温も急降下 11月15日18:14 18日(月)には冬型の気圧配置が強まり、この秋これまでで一番の寒気が流れ込むでしょう。18日夜~19日(火)朝にかけては、平地で雪の目安とされる上空1500メー...
北陸 2日は台風21号から変わる低気圧で大雨のおそれ その後は標高の高い峠で雪か 10月30日13:14 台風21号は、11月2日(土)には東シナ海で温帯低気圧に変わりますが、台風の持つ熱帯の湿った空気が本州付近に停滞する前線に向かって流れ込み、前線の活動は活発化。...
北陸 23日は南寄りの強風と短時間強雨に注意 フェーン現象で異例の真夏日も 10月22日15:46 23日(水)は、寒冷前線が通過するタイミングで一時的に雷を伴って強い雨が降るでしょう。局地的には1時間に30ミリ以上の激しい雨の降るおそれもあります。低気圧に向...
能登豪雨の被災地は土砂災害に注意 8日まで断続的に雨が強まる恐れ 北陸2週間天気 10月02日17:54 北陸地方では、この先1週間は雨の降る日が多いでしょう。特に、4日(金)と、7日(月)~8日(火)は、一時的に雨脚が強まりそうです。能登豪雨の被災地では、豪雨によ...
台風14号 22日に温帯低気圧として北陸通過か 秋雨前線も活発化 大雨に警戒 09月20日13:43 台風14号は華中へ進みましたが、このあと、急激に進路を東へ変え、22日(日)に温帯低気圧として北陸付近を通過するでしょう。北陸地方では、秋雨前線の活動が活発化し...
北陸 秋雨シーズン本格化 22日まで警報級大雨リスク続く 台風による間接的影響も 09月18日14:01 北陸地方では、9月に入っても厳しい残暑が続いていましたが、このあとは本格的な秋雨の季節に入りそうです。これから19日(木)にかけては大気の状態が不安定となり、激...
北陸 3連休は15日を中心に非常に激しい雨も 台風の間接的影響で 09月13日17:28 3連休の北陸地方は、大気の状態が不安定な日が多いでしょう。特に15日(日)は前線が北陸付近を南下するため、局地的に非常に激しい雨の降るおそれがあります。土砂災害...
北陸 10日は猛暑日続出で全国1位も 明日も猛暑 台風発生で高温長期化懸念も 09月10日18:45 今日10日(火)の北陸地方は、各地で気温が上がり、新潟県新潟市秋葉区の新津では37.2℃まで上がって全国で最も気温が上がりました。明日も、北陸地方は厳しい残暑と...
台風10号 北陸最接近時は熱帯低気圧に変わるも大雨に警戒 動きも遅く 08月30日17:47 台風10号は、このあと、四国から紀伊半島付近を進み、9月1日には熱帯低気圧に変わる見込みです。北陸地方への最接近は熱帯低気圧に変わってからとなりますが、大雨には...
台風10号 動き遅く影響更に長期化 福井を中心に大雨続くおそれも 速度遅い理由は 08月29日18:53 台風10号は、昨日の時点の予想より更に動きが遅くなり、影響が長期化するおそれが高まっています。福井では30日~来月2日にかけて、警報級の大雨となるおそれがありま...
台風10号 南寄りに進路変更 本州付近で迷走の可能性も 北陸への影響も長期化か 08月28日11:12 台風10号は、予報円の中心を通った場合、北陸地方より南側を通る進路に変わってきています。また、北陸地方への最接近も31日午後以降と、遅くなる傾向ですが、台風が本...
台風10号 28日午後~29日朝に北陸最接近か 南寄りの暴風に警戒 08月25日12:27 強い台風10号は、このあと発達しながら日本の南の海上を北上し、28日(水)には強い勢力を維持したまま四国へ進み、その後、日本海を北上するでしょう。北陸地方は、台...
台風10号 28日頃に北陸を直撃か 25日にも間接的影響で短時間強雨に注意 08月24日18:05 台風10号は、強い勢力で小笠原近海を北へ進んでいます。このあと、強い勢力を維持したまま日本の南の海上を北上し、27日(火)には非常に強い勢力で四国沖に達するでし...
22日までに南海上で台風10号発生へ 北陸へは26日以降影響か 23日はフェーン 08月21日17:54 本州の南の海上に熱帯低気圧があって、明日22日(木)には台風10号となる見込みです。その後、日本の南の海上を北上し、26日(月)以降、北陸地方へ影響するおそれが...
台風9号 北陸への影響は 急な雷雨とフェーン現象 農作物の管理・熱中症に注意 08月19日13:57 台風9号は、東シナ海を北上し、22日(木)には日本海で熱帯低気圧となるでしょう。その後、23日(金)にかけて沿海州方面を進む見込みです。北陸地方への直接の影響は...
台風7号 北陸へは16日午後から17日朝に最接近 Uターンの交通機関の乱れに注意 08月15日17:11 強い台風7号は、この後さらに発達しながら北上し、勢力のピーク時に関東にかなり接近する見込みです。北陸地方へは直接の影響はなくなる方向となっていますが、台風周辺の...
台風7号 16日~17日に北陸に最接近 お盆の交通機関に影響おそれ 08月13日16:27 台風7号は、本州の南の海上の海面水温の高い領域を北上し、暴風域を伴いながら東日本にかなり接近または上陸するおそれがあります。北陸地方への最接近は16日(金)~1...