ホシナ コウヤの記事
-
正月、各家においでになる「歳神様」とは何者でしょう?
ライフ
2020年01月01日
-
クリスマス。イエス生誕の物語は、どうして私たちの心を打つのでしょうか?
ライフ
2019年12月25日
-
河童とたわむれた小川芋銭の夢幻世界は、今も牛久沼のほとりに
ライフ
2019年12月17日
-
いずれサザンカ、カンツバキ?冬に競演するサザンカの仲間たち
サイエンス
2019年12月09日
-
「師が駆けずり回るほど忙しいから師走」は本当に俗説?和風月名「師走」考
ライフ
2019年12月01日
-
和食の奥深い味わいの立役者、みりんを使っていますか?11月30日「本みりんの日」
グルメ
2019年11月30日
-
頻々と目撃される幸せの青い鳥。イソヒヨドリが都市・内陸に大進出しています
サイエンス
2019年11月27日
-
水辺にすっくりと立つ「うまそうな棒」。ユニークすぎる水沢植物、ガマの穂が成熟期です
サイエンス
2019年11月19日
-
幻想に彩られた元祖諏訪明神「ミシャグチ」。その意外な正体とは?
ライフ
2019年11月13日
-
諏訪の森と湖にひしめくのは古代の精霊?それとも?「謎」多き諏訪明神に迫る
ライフ
2019年11月11日
-
11月の年中行事・七五三と関わりの深い「通りゃんせ」。謎めいた歌詞を読み解くと…?
ライフ
2019年11月01日
-
10月22日は「平安遷都の日」。「山背国」に千年の都が築かれた理由とは?
ライフ
2019年10月22日
-
日本三大祭「長崎くんち」開幕!くんちに秘められた長崎ならではの歴史とは
ライフ
2019年10月07日
-
穏やかな秋彼岸を迎えられることを願って。名歌「里の秋」誕生の物語
ライフ
2019年09月19日
-
9月12日は「宇宙の日」。宇宙の果てについて考えたことはありますか?
サイエンス
2019年09月12日
-
地層のページに刻印された奇妙奇天烈な生物たち。「カンブリアン・モンスター」とは?
サイエンス
2019年08月31日
-
人類始原の伴侶、ヒョウタンの美しい五弁花がひっそりと夕闇に咲く時期です
ライフ
2019年08月18日
-
今はなき南国の楽園「行川アイランド」。その周辺で、ある生き物が大繁殖しています
ライフ
2019年08月12日
-
その故郷はエデンの園?最古の果物「イチジク」が色づいてきました
グルメ
2019年08月03日
-
日本の夏・昆虫の夏。アゲハチョウの美しい翅は、ミステリアスな歴史のつづれ織りだった
ライフ
2019年07月29日