村上ジャンヌの記事
-
宵の明星・金星と月が大接近!「金星食」が見られる地域も
サイエンス
2023年02月27日
-
2023年は「金星」がひときわ美しい輝きに。三日月との共演、木星との大接近に注目!
サイエンス
2023年02月17日
-
「ZTF彗星」が見頃です。冬の一等星や火星に接近するタイミングが観測のチャンス!
サイエンス
2023年02月04日
-
惑星と月の共演が美しい時。日没後のひと時、澄みわたる夜空を眺めてみましょう
サイエンス
2023年01月20日
-
2023年注目の天文現象!「尾を引く彗星」の出現、部分日食と部分月食、好条件の「ふたご座流星群」
サイエンス
2023年01月03日
-
次回は39年後!見逃せない「惑星パレード」。2023年の「初日の出」は、星空も楽しもう
サイエンス
2022年12月20日
-
冬の風物詩「ふたご座流星群」。師走の空に、年間最大級の流れ星が降り注ぐ
サイエンス
2022年12月04日
-
2022年を締め括るのは、火星の最接近!「ふたご座流星群」も華やかに夜空を彩る
サイエンス
2022年11月30日
-
「冬の大三角」と「冬のダイヤモンド」。7つの一等星と火星の共演にも注目!
サイエンス
2022年11月20日
-
2022年最大の天文現象!好条件の「皆既月食」は、全国で観測できます
サイエンス
2022年11月04日
-
火星が見頃!12月の最接近に向けて、ひときわ目をひく輝きに
サイエンス
2022年10月19日
-
澄んだ夜空に流星の輝きを。「おうし座南流星群」「オリオン座流星群」が極大
サイエンス
2022年10月10日
-
十三夜の月に木星が接近、水星と火星も見頃です。月と惑星を楽しもう
サイエンス
2022年10月05日
-
木星が美しい時。土星、フォーマルハウトと秋の空に輝く
サイエンス
2022年09月24日
-
「秋のひとつ星」フォーマルハウトと、ギリシャ神話の星座たち
サイエンス
2022年09月10日
-
9月10日「中秋の名月」は満月!知っておきたい、お月見の意味と月をあらわす言葉
サイエンス
2022年09月06日
-
お月見、月と土星・木星・火星の一期一会。月も惑星も見頃です
サイエンス
2022年08月31日
-
月を楽しもう!「中秋の名月」、好条件の「皆既月食」、最接近する火星との共演
サイエンス
2022年08月27日
-
「天の川」は、銀河系の壮大な輝き!夏から初秋がいちばん美しい時です
サイエンス
2022年08月04日
-
「伝統的七夕」と「ペルセウス座流星群」、見頃を迎えた「土星の環」を観測しよう
サイエンス
2022年07月30日