できれば15分以内で!ゆとりを感じるリラックスタイムな秋の夜を

白菜の中華風ミルクスープ

<材料>およそ2人分
ロースハム 2〜3枚
白菜 2枚
生姜 少々
水 150ml
酒 大さじ1
鶏ガラスープの素 小さじ1
牛乳 100ml
塩 少々
こしょう 少々
<作り方>
1. ロースハムは3、4cm角に切ります。白菜は、葉の部分は3、4cm角に切ります。軸の部分は縦半分に切ったのち、2cm程度の幅でそぎ切りにします。生姜はみじん切りにします。
2. 鍋にロースハムと牛乳以外の材料を全て入れ、ひと混ぜして、中火にかけます。
3. 煮立ったら、弱火にして、蓋をして、時々混ぜながら、5分ほど煮ます。
4. 白菜がくったりしてきたら、牛乳を加えて、中火にし、さらにひと煮立ちさせます。
5. 煮立ったら、ロースハムを加えてひと混ぜし、お好みで塩とこしょうで味を調えて、完成です。
サバ缶で炒め物

<材料>およそ2人分
サバ缶(味噌煮) 1缶
もやし 1袋
ニラ 1/4束
コチュジャン 小さじ1/2
しょうゆ 小さじ1
ごま油 小さじ1
<作り方>
1. サバ缶の汁はしっかりと切っておきます。
2. ニラは5cm程度に切ります。
3. コチュジャンとしょうゆは合わせておきます。
4. フライパンにごま油を引き、サバ缶の中身を入れて、身を軽くほぐしておきます。
5. もやしを加えて、全体をざっとひと混ぜしたら、強めの中火で炒めていきます。
6. 全体に火が通って、もやしがしんなりしてきたら、3.とニラを加えて、さらに混ぜ炒めたら、完成です。
トースターにお任せで

<材料>およそ2人分
木綿豆腐 1丁
アボカド 1/2個
トマト缶 1/2缶
ケチャップ 小さじ1
にんにく(すりおろし) 少々
オリーブオイル 小さじ1
塩 少々
こしょう 少々
ピザ用チーズ 50g
<作り方>
1. 豆腐はキッチンペーパーに包んで、しっかりと水気を取り除きます。縦半分に切ったのち、1.5cm程度の幅で切ります。
2. アボカドは果肉の部分を1cm幅で切ります。
3. ボウルなどにトマト缶、ケチャップ、すりおろしにんにく、オリーブオイルを入れて、しっかりと混ぜます。
4. 耐熱皿に豆腐とアボカドを交互に並べ入れて、軽く塩、こしょうを振ります。
5. 3.を上からかけて、チーズを振ります。
6. オーブントースターでおよそ5分、チーズがとろけたら完成です。
