花粉 2日は東京・仙台で「少ない」 雨上がりは大量飛散 ヒノキが広範囲でピークに
雨上がりは大量飛散
関東や東北は雨が降るため、花粉の飛散量は「少ない」でしょう。ただ、関東の雨は昼過ぎまでの所が多くなりそうです。雨がやんだ後は、少ない量でも油断せずに対策をしてください。
ヒノキ花粉 広い範囲でピーク
4月上旬は、九州から関東、北陸の広い範囲でヒノキ花粉の飛散がピークとなる見通しです。外出の際はマスクやメガネ、帰宅時や洗濯物を取り込む際には花粉をしっかり払うなど、対策を心がけましょう。
花粉が多く飛ぶ時間帯は?
これは早朝、日の出とともに雄花が開き、放出された花粉が風に乗って都市部にやってくるタイミングが「正午ごろ」であること。そして日中、上空高くまで舞い上がった花粉は日没のタイミングで地表付近まで降りてくるためと考えられています。