ゴールデンウィークの高速道路の運転 前半中心に雨風による走行時の注意が必要 04月24日16:17 日本気象協会は「2024年のゴールデンウィークの高速道路への気象影響予測」を発表しました。期間の前半(4月25日(木)~30日(火))を中心に雨による運転への影...
ゴールデンウィークの天気 前半は全国的に雨が降る日も 沖縄は後半ほど晴れ 04月17日14:28 2024年のゴールデンウィークは、前半(4月27日~5月1日)は全国的に天気の崩れる日があるでしょう。後半(5月2日~5月6日)は晴れ間の出るところが多い見込み...
日常生活の延長線上に防災備蓄を取り入れる ローリングストックとは #知り続ける 03月01日14:00 東日本大震災から13年が経過しようとしています。大きな地震が発生した後は、物流の混乱や道路の損壊、土砂崩れなどによる道路の寸断で支援物資がすぐに届かなかったり、...
妊婦・乳幼児に必要な備えとは 公的支援に頼りすぎないためにできること#知り続ける 02月26日11:00 まもなく、東日本大震災から13年が経過します。自分の身にいつ大きな地震が襲いかかるか分かりません。自分の身体だけではなくお腹の子の命を守らなければならない妊娠期...
冬の災害 寒さに対して必要な備え 防寒グッズや効果的な暖の取り方を解説 02月05日11:00 冬に災害が発生すると、低体温症などの冬ならではのリスクがあり、寒さに対する備えが重要になります。避難所生活を送る際の寒さ対策グッズや効果的な暖の取り方について解...
年末年始の天気予報 寒気弱く冬型続かず 低気圧通過で太平洋側も雨や雪の可能性 12月13日15:57 2023年から2024年にかけての年末年始は、寒気の影響が弱く、気温は例年より高い見込みです。普段雪の降りやすい地域でも雨が降るでしょう。また、日本付近を低気圧...
北海道 あすから湿り雪が積もる 桜はGWに続々開花 04月25日16:16 明日(26日)から連休初日の明後日(27日)にかけて、広い範囲で雪が降り、オホーツク海側を中心に平地でも積雪状態となる恐れがあります。GWは北海道で桜の開花ラッ...
北海道の1か月 春の存在感がパワーアップ 04月12日17:02 11日、札幌管区気象台が北海道の1か月予報を発表しました。向こう1か月の平均気温は平年並みで経過します。天気は数日の周期で移り変わり、降水量は平年並み、日照時間...
北海道 この先一週間 季節の主導権は“冬" 03月27日15:40 本州方面では桜の開花ラッシュが続いていますが、北海道では桜の開花がさらに待ち遠しくなってしまうような、冬に逆戻りした天気と寒さが続いています。
北海道 桜開花の頃の暖かさのち真冬に逆戻り 03月20日16:45 今日(20日)も季節先取りの暖かさが続き、北海道でも最高気温が15度台に届いた所がありました。しかし、週末にかけては春に急ブレーキがかかり、冬に逆戻りしたような...
北海道 今週いっぱい春は足踏み状態 03月13日15:30 先週末にかけて季節先取りの暖かさが続き各地の雪解けがぐんぐんと進んだ道内ですが、今週に入ってからは局地的な大雪や猛ふぶきとなるなど、春の歩みが一時ストップしてい...
北海道 季節先取りの陽気続く 雪どけ注意 02月20日16:39 今日(20日)の北海道の上空には3月下旬並みの暖気が流れ込んでおり、気温の高い状態が続いています。この先一週間も気温は高めに経過し、雪どけが進む見込みです。
北海道 全道雪のち史上最強クラスの寒気 02月06日17:02 今夜(6日)の道内は前線の影響で全道的に雪が降ります。明日(7日)は次第に寒気が流れ込み、明後日(8日)は北海道民でも覚悟が必要な寒さとなる見込みです。