全国の今見ごろの名所・桜スポット(散り始め) 2025
地域を選択
全国の今見ごろの名所・桜スポット
-
右近清水福島県
散り始め
見頃:4月上旬
右近清水がある菅ノ沢溜池を取り囲むように、ソメイヨシノ、カワヅザクラやウコンといった様々な種類のサクラが咲き誇ります。色とりどりのサクラを眺...
-
新倉山浅間公園(忠霊塔付近)山梨県
散り始め
見頃:4月上旬~4月中旬
新倉山浅間公園は日本を代表する富士山の絶景スポットとして有名です。公園は新倉山の麓から中腹に位置しており、398段の階段を上った先にある展望...
- 夜桜
- 桜祭り
-
村松公園新潟県
散り始め
見頃:4月上旬~4月中旬
約3000本のサクラが咲き誇り、「日本さくら名所100選」にも選ばれている村松公園。サクラの9割はソメイヨシノで、他にもピンクの濃いヨウコウ...
- 夜桜
- 桜祭り
-
鶴岡公園山形県
散り始め
見頃:4月中旬~4月下旬
鶴岡公園は「日本さくら名所100選」にも選ばれており、特に西側お堀沿いの桜並木の景色は圧巻です。開花の時期にはボンボリが設置され、たくさんの...
- 夜桜
-
新潟県立鳥屋野潟公園新潟県
散り始め
見頃:4月上旬~5月上旬
鳥屋野潟沿いに広がる県立公園は3つのエリア(女池地区・鐘木地区・スポーツ公園)から成り立っています。県立図書館がある「女池地区」とその対岸に...
-
大河津分水桜並木新潟県
散り始め
見頃:4月上旬~4月中旬
大河津分水の桜並木は、「日本さくら名所100選」に選定されています。桜まつり期間中は夜桜ライトアップを実施します。
- 夜桜
-
経塚山公園新潟県
散り始め
見頃:4月上旬~4月中旬
妙高市の花見の名所です。小高い山にある公園でのんびり花見を楽しめます。
-
白山公園新潟県
散り始め
見頃:4月中旬~5月上旬
新潟総鎮守白山神社に隣接し、池・築山・花木を配したオランダ風の回遊式庭園で、「日本の都市公園100選」にも選ばれています。新潟市民芸術文化会...
- 夜桜
-
赤坂山公園新潟県
散り始め
見頃:4月上旬~4月下旬
柏崎最大の花見スポット。ソメイヨシノ、ヤエザクラ、シダレザクラが約400本咲き乱れます。園内には小川や散策路の他、遊具もあり、子供が安心して...
-
日和山公園山形県
散り始め
見頃:4月上旬~4月中旬
酒田港、最上川河川を一望できる丘にあり、日本海に沈む夕日は絶景です。酒田一のサクラの名所であり、花見ポイントでもあります。
- 夜桜
※桜の状態は、19日現在の情報です。