全国の今見ごろの名所・桜スポット(散り始め) 2025
地域を選択
全国の今見ごろの名所・桜スポット
-
乃木参道栃木県
散り始め
見頃:4月上旬
800mある参道のサクラは毎年開花時期になると、見事な花のトンネルになります。多くの人々に親しまれているサクラは見応えがあり、おすすめです。
-
新江の桜並木新潟県
散り始め
見頃:4月上旬~4月中旬
新江用水沿い約4.6kmの両側にある桜並木460本は見ごたえ十分です。
- 夜桜
-
五頭山麓いこいの森新潟県
散り始め
見頃:4月中旬~4月下旬
自然に親しめるキャンプ場、大荒川沿いにサクラが咲き乱れます。
-
棚倉城跡(亀ケ城公園)福島県
散り始め
見頃:4月上旬~4月中旬
お堀の内外に植えられた約270本のサクラが咲きほころび水面に映えます。
-
西武園ゆうえんち埼玉県
散り始め
見頃:3月下旬~4月上旬
春になると園内にはソメイヨシノを中心に約500本のサクラが咲き乱れます。高さ80mの富士見天望塔に乗って、上から眺めるサクラは遊園地ならでは...
-
平等院京都府
散り始め
見頃:3月下旬~4月中旬
阿字池沿いに鳳凰堂を取り囲むようサクラが咲き誇り、現世の極楽浄土に春の訪れを感じます。
-
ユニトピアささやま兵庫県
散り始め
見頃:3月下旬~4月下旬
桜公園では、3月下旬から4月中旬にソメイヨシノ、4月中旬から下旬頃にはヤエザクラが見ごろを迎えます。また、ユニトピアささやまの敷地内各所でも...
- 夜桜
-
吉野山(奥千本)奈良県
散り始め
見頃:4月中旬~4月下旬
サクラの見所は花矢倉からの上・中千本、吉水神社から如意輪寺方面への「一目千本」、中千本の谷を眺める景色です。
- 夜桜
-
千本松牧場栃木県
散り始め
見頃:4月上旬~4月中旬
自然豊かな千本松牧場は、4月上旬から約300mにわたる桜並木がピンク色のトンネルを作る花見の名所です。咲き誇るサクラを楽しみながら、芝生の上...
-
仁和寺(ソメイヨシノ)京都府
散り始め
見頃:3月下旬~4月上旬
御室桜が有名な寺院ですが、多数のサクラやツツジが咲き、春の景色を長く楽しむことができます。【ご注意:サクラの時期は非常に混雑するため、できる...
※桜の状態は、18日現在の情報です。