北陸地方の気象予報士のポイント解説記事一覧(日直予報士)
- 気象予報士の解説
- 季節・暮らしの話題
最新の記事(北陸地方)
-
17日の北陸の天気 日差しで寒さ和らぐ 夜遅くは能登半島などで雨 土砂災害に注意
気象予報士 2024/01/17
-
北陸 17日は貴重な晴れ 引き続き土砂災害に注意 23日頃からは次なる寒波襲来か
気象予報士 2024/01/16
-
北陸 今夜から明日午前中にかけて雪のピーク 大雪や荒天の恐れ 被災地も積雪に注意
気象予報士 2024/01/15
-
令和6年能登半島地震 震度4以上は50回超 昨夜と今日明け方も志賀町で震度4
気象予報士 2024/01/13
-
北陸 土砂災害に警戒 13日は被災地でも再び積雪 16日頃は強い冬型で警報級大雪
気象予報士 2024/01/12
-
北陸 明日13日にかけて雨から雪へ 土砂災害に注意 被災地で暖をとるポイント
気象予報士 2024/01/12
-
令和6年能登半島地震 震度5弱以上は16回 昨夜も輪島市で立て続けに震度3
気象予報士 2024/01/12
-
北陸周辺で雷雨 被災地で大気の状態が不安定 急な強い雨など注意
気象予報士 2024/01/12
-
北陸の12月 気温が平年より高いのに降雪量は約2倍にも 今後も短時間強雪には注意
気象予報士 2024/01/11
-
北陸 被災地 今日は貴重な日差し 土曜日と来週前半は荒天や降雪量が多くなる恐れ
気象予報士 2024/01/11
-
北陸 地震被災地の週間予報 12日は警報級の大雨 15日~16日は強烈寒気
気象予報士 2024/01/10
-
今日10日北陸の天気 強い雨のピークは昼頃まで 土砂災害に警戒 万全な寒さ対策を
気象予報士 2024/01/10
-
北陸被災地 10日にかけて警報級の大雨 12~13日頃は荒れた天気か 再び降雪も
気象予報士 2024/01/09
-
能登半島地震の被災地 積雪残るなか雪から雨へ 再び警報級の大雨か 融雪災害に注意
気象予報士 2024/01/09
-
能登半島 元日以降で最も多い積雪に 路面凍結や低体温症に注意
気象予報士 2024/01/08
-
令和6年能登半島地震 発生から震度5弱以上は15回 震度3以上は151回
気象予報士 2024/01/08
-
8日 北陸は昼前まで大雪 9日以降も雪や雨の日が多い 家屋の倒壊などに注意
気象予報士 2024/01/08
-
北陸 8日の午前中にかけて大雪の恐れ 被災地も積雪に 厳しい寒さ 低体温症に注意
気象予報士 2024/01/07
-
北陸被災地 7~8日は強烈寒気の南下で積雪状態に 新潟・富山を中心に警報級大雪も
気象予報士 2024/01/06
-
寒気やJPCZ 北陸は7日午前中にかけ雨 7日午後~8日は大雪の恐れ 真冬の寒さ
気象予報士 2024/01/06