北陸地方の気象予報士のポイント解説記事一覧(日直予報士)
- 気象予報士の解説
- 季節・暮らしの話題
最新の記事(北陸地方)
-
令和6年能登半島地震 元日から震度5弱以上は14回 今朝も最大震度5強の地震
気象予報士 2024/01/06
-
北陸の被災地 7日まで警報級の大雨 その後は強烈寒気の南下で警報級の大雪も
気象予報士 2024/01/05
-
北陸 明日6日~7日は警報級大雨 7日は強烈寒気で被災地に雪 大雪の所も
気象予報士 2024/01/05
-
北陸 土砂災害に警戒 7日夜間は輪島上空に氷点下40度の強烈寒気が南下で広く降雪
気象予報士 2024/01/04
-
北陸 6日~7日は警報級大雨の可能性 再び土砂災害に警戒
気象予報士 2024/01/04
-
北陸の被災地 雨やんでも土砂災害に注意
気象予報士 2024/01/04
-
令和6年能登半島地震 過去72時間に震度5弱以上は13回
気象予報士 2024/01/04
-
北陸 地震被災地の天気 今日は昼頃まで雨や雷雨 土砂災害に警戒 日曜~月曜は雪も
気象予報士 2024/01/04
-
北陸 地震被災地、雨脚が強まる 土砂災害と寒さに十分注意 3連休は雪も
気象予報士 2024/01/03
-
北陸 4日にかけて少しの雨でも土砂災害の危険度が高まる 大雨警報が拡大の可能性も
気象予報士 2024/01/03
-
能登地方に「大雨警報」 土砂災害に警戒 北陸は夕方から雨や雷雨 4日は雪の所も
気象予報士 2024/01/03
-
日本海側で雨 能登半島は夕方から広く雨 日中は気温ほとんど上がらず 低体温症注意
気象予報士 2024/01/03
-
2日の北陸 今夜から能登では警報級の大雨か 土砂災害の危険性高まる
気象予報士 2024/01/02
-
震度7の地震があった石川県 今夜は氷点下の冷え込み 3日から雨が続く
気象予報士 2024/01/01
-
石川県で震度7の地震
気象予報士 2024/01/01
-
北陸 荒れる年越し 大晦日は大気不安定・警報級大雨も 元日にかけて気温急降下
気象予報士 2023/12/29
-
北陸 1か月予報 期間平均では暖冬予想続くも 気温の乱高下・次なる寒波への備えを
気象予報士 2023/12/28
-
北陸の年越し 低気圧の発達で天気荒れる 元日は一時冬型か 常に最新予報の確認を
気象予報士 2023/12/26
-
北陸 28日頃~高温に関する早期天候情報 低温から真逆の高温へ 年末年始の天気は
気象予報士 2023/12/24
-
石川県に「顕著な大雪に関する気象情報」発表 大規模な交通障害発生のおそれ
気象予報士 2023/12/22