全国の桜祭り開催名所・スポット 2025
おすすめ桜祭り開催スポット
地域を選択
全国の桜祭り開催名所・スポット
-
家山の桜トンネル静岡県
満開
見頃:3月下旬~4月上旬
島田市川根地区は県下有数のサクラの名所として知られています。毎年3月下旬から4月上旬にかけて、大井川鐵道沿いの桜トンネル、家山川沿いの緑地公...
- 桜祭り
- 満開
-
鶴舞公園愛知県
7分咲き
見頃:3月下旬~4月上旬
噴水塔の北側に広がる桜林は「日本さくら名所100選の地」に選ばれており、最も人気の高いエリアです。
- 夜桜
- 桜祭り
-
東谷山フルーツパーク愛知県
5分咲き
見頃:3月下旬~4月中旬
園内のヤエベニシダレは鮮やかなピンク色の花で、目の前まで垂れ下がって咲く様は見事です。果樹園では最初にウメが咲き、モモ・ナシ・リンゴなどの花...
- 桜祭り
-
鍋田川堤桜並木三重県
満開
見頃:3月下旬~4月上旬
「鍋田川堤桜並木」は、町道鍋田川線沿い約4kmにわたり、ソメイヨシノを中心に約900本のサクラが植えられています。開花時期にはライトアップも...
- 夜桜
- 桜祭り
- 満開
-
奥比叡・延暦寺境内滋賀県
つぼみ
見頃:4月下旬~5月上旬
延暦寺・奥比叡ドライブウェイ沿線のサクラは、ほとんどがヤエザクラで約40種植えられています。例年、4月下旬から5月上旬のゴールデンウィークが...
- 桜祭り
-
淀川河川公園背割堤地区京都府
5分咲き
見頃:3月下旬~4月上旬
全長1.4kmの堤防上で、223本のサクラがつくる「桜のトンネル」は、圧巻の景色です。平成30年9月の台風21号により大きな被害に見舞われま...
- 桜祭り
-
京都府立関西文化学術研究都市記念公園(けいはんな記念公園)京都府
満開
見頃:3月下旬~4月上旬
芝生広場(無料区域)には約300本のサクラがあり、満開の時期にはサクラに包まれた空間や園路で花見が楽しめます。水景園(有料区域)は広場ほどサ...
- 夜桜
- 桜祭り
- 満開
-
宇治市植物公園京都府
満開
見頃:3月下旬~4月中旬
京のサクラといえば円山公園の「祇園枝垂桜」が有名ですが、その血縁関係にあるとされる樹齢約80年のシダレザクラはシンボル的な存在で、見頃時期に...
- 夜桜
- 桜祭り
- 満開
-
元離宮二条城(清流園)京都府
7分咲き
見頃:3月下旬~4月中旬
城内のサクラは主に3つのエリアに分けて植栽されています。清流園周辺にはヤマザクラ・ソメイヨシノを中心にヤエベニシダレも植えられています。桜の...
- 夜桜
- 桜祭り
-
清水寺京都府
7分咲き
見頃:3月下旬~4月上旬
境内にはソメイヨシノがあり、清水の舞台から見下ろすサクラの景色は絶景です。
- 夜桜
- 桜祭り
※桜の状態は、03日現在の情報です。