全国の桜祭り開催名所・スポット 2025
おすすめ桜祭り開催スポット
地域を選択
全国の桜祭り開催名所・スポット
-
県立桃陵公園香川県
満開
見頃:3月下旬~4月上旬
展望台からは眼下に瀬戸内海を一望できる公園で、花見期間中はボンボリやライトアップされた夜桜も楽しめます。
- 夜桜
- 桜祭り
- 満開
-
南楽園(外堀)愛媛県
満開
見頃:3月下旬~4月上旬
南楽園外堀桜下の管理用道路を一般開放します。左右に広がる桜並木を楽しむことができます。【料金備考:南楽園は有料】
- 夜桜
- 桜祭り
- 満開
-
牧野公園高知県
散り始め
見頃:3月下旬~4月上旬
佐川町出身の世界的植物博士・牧野富太郎ゆかりの公園。見頃はウスズミザクラが3月中旬から下旬頃、ソメイヨシノが3月下旬から4月上旬頃、センダイ...
- 桜祭り
-
勝山公園(小倉城)福岡県
満開
見頃:3月下旬~4月上旬
開花期間中はライトアップされた小倉城を眺めながら、多くの人々が夜桜を楽しんでいます。また、陽光の中、昼食をとりながらの花見ものどかで楽しめま...
- 夜桜
- 桜祭り
- 満開
-
日向神ダムの「千本桜」福岡県
満開
見頃:3月下旬~4月上旬
日向神ダム湖畔一帯が淡いピンク色に染まる矢部川源流公園が花見スポットです。満開時のドライブは目を見張る美しさですが、散りはじめの桜吹雪も圧巻...
- 桜祭り
- 満開
-
福岡城跡・舞鶴公園福岡県
満開
見頃:3月下旬~4月上旬
春になると約1000本のサクラが咲き誇る舞鶴公園は、鴻臚館や福岡城、そして平和台野球場といった、それぞれの時代の象徴が幾層にも重なった歴史的...
- 夜桜
- 桜祭り
- 満開
-
呑山観音寺福岡県
7分咲き
見頃:4月上旬~4月下旬
本堂の隣で新品種認定された樹齢約百年の「福聚桜」が咲きます。その他に枝垂れ桜や神代曙、舞姫、山桜、八重桜がコブシと共に咲き、境内は花で包まれ...
- 桜祭り
-
旭ヶ岡公園佐賀県
満開
見頃:3月下旬~4月上旬
鹿島城の跡地にある公園で、藩主がサクラを植え観桜の宴を開いたのが始まりといわれ、当時の面影を残しています。桜まつり期間中は日没からライトアッ...
- 夜桜
- 桜祭り
- 満開
-
西渓公園佐賀県
満開
見頃:3月下旬~4月上旬
西渓公園は多久出身の石炭王「高取伊好」が私財を投じて建設した山水公園です。春には公園内に300本のサクラが咲き乱れます。
- 桜祭り
- 満開
-
母智丘公園宮崎県
散り始め
見頃:3月下旬~4月上旬
「日本さくら名所100選」にも選ばれ長い歴史を持つ母智丘公園は、見事な桜並木が約2kmにも及び、さながらサクラのトンネルのようで、南九州随一...
- 夜桜
- 桜祭り
※桜の状態は、04日現在の情報です。