九州地方の今見ごろの名所・桜スポット(満開) 2025
地域を選択
九州地方の今見ごろの名所・桜スポット
-
とけん山公園長崎県
満開
見頃:3月下旬~4月上旬
小浜温泉を一望できる小高い山にある公園にサクラが咲き誇ります。
- 満開
-
大宰府政庁跡福岡県
満開
見頃:3月下旬~4月上旬
特別史跡大宰府政庁跡の周辺にサクラが咲き、花見と共に史跡散策を楽しむことができます。
- 満開
-
四王寺林道・岩屋城跡福岡県
満開
見頃:3月下旬~4月上旬
見頃時期には、四王寺林道がサクラのトンネルのようになります。四王寺山中腹の岩屋城跡からの眺めも見事です。
- 満開
-
太宰府市民の森福岡県
満開
見頃:3月下旬~4月上旬
大宰府政庁跡北側の四王寺山麓に位置し、春にはサクラの花を楽しむことができます。
- 満開
-
宝満宮 竈門神社福岡県
満開
見頃:3月下旬~4月上旬
霊峰宝満山の麓に鎮座し、大宰府政庁の鬼門(北東)を封じる神社です。玉依姫命(たまよりひめのみこと)を祀り、「縁結び(良縁)の神様」として女性...
- 満開
-
霧島神話の里公園鹿児島県
満開
見頃:3月下旬~4月上旬
眼下に桜島・錦江湾を見下ろす高台(標高約600m)に咲き誇るサクラは、大変美しく見応えがあります。
- 満開
-
綾の照葉大吊橋宮崎県
満開
見頃:3月中旬~3月下旬
2012年にユネスコエコパークに登録された綾町の照葉樹林地帯に、ヤマザクラが咲き誇ります。緑輝く森に浮かぶ淡い桜色が非常に美しく、大吊橋まで...
- 満開
-
天岩戸の湯宮崎県
満開
見頃:3月下旬~4月上旬
天岩戸開き神話で有名な天岩戸神社の近くにある公衆浴場です。3月下旬から4月上旬に行われるイベントでは、仮設ステージで地域住民の余興や伝統芸能...
- 満開
-
観音池公園宮崎県
満開
見頃:3月下旬~4月上旬
5000本のサクラと3万本のツツジが来場者を出迎えます。園内には、宿泊・温泉施設・リフト・グラススキー場等があり、一年中楽しめる公園です。
- 満開
-
サンリオキャラクターパーク ハーモニーランド大分県
満開
見頃:3月下旬~4月上旬
ハローキティやマイメロディなどのサンリオキャラクターに会える屋外型テーマパーク。園内各所にお花見スポットがあり、アトラクション「ハーモニート...
- 満開
※桜の状態は、03日現在の情報です。