3日も関東は花冷え 7日頃からは広く20℃超え 東北など桜の開花進む 2週間天気
花冷えは3日まで 週末からは日ごとに暖かく
5日(土)は西から天気が下り坂で、九州や中国地方を中心に所々で雨が降るでしょう。6日(日)から7日(月)にかけては前線を伴った低気圧が、北海道付近を通過。晴れマークの地域でも、一時的に雨が降りそうです。降る時にはザッと雨脚が強まったり、風が強まったりするでしょう。最新の情報にご注意ください。8日(火)は高気圧に覆われて、全国的に穏やかに晴れるでしょう。
最高気温は、平年より高い日が多い見込みです。明日3日(木)も関東では花冷えとなりますが、その後は雨の日でも極端に気温が下がる日はないでしょう。7日(月)頃からは、九州から関東で20℃を超える日が増えて、9日(水)は名古屋で25℃と夏日になるかもしれません。昨日1日(月)に気象庁から発表された早期天候情報では、東北と北海道は6日(日)頃から、5日間の平均気温が平年よりかなり高くなる予想です。積雪が多い地域では、雪解けによる土砂災害やなだれなどにご注意ください。
2~3日ごとに雨 季節先取りの暖かさ
最低気温、最高気温ともに、全国的に平年より高い日が多いでしょう。10日(木)と11日(金)は北日本で平年より大幅に高い予想です。最高気温は札幌で15℃まで上がるでしょう。12日(土)は、雨でも仙台は18℃予想。桜の開花が進み、東北でも見頃を迎える所が多くなりそうです。朝晩の強い冷え込みはないでしょう。