tenki.jpトップ サイトマップ ヘルプ

tenki.jp

    体調管理が目的ではない、“伊達マスク”愛用者急増中!

    ライフ

    体調管理が目的ではない、“伊達マスク”愛用者急増中!

    表情を読まれたくない、目元だけのメイクで済むなどの理由から伊達マスクをする人が急増中

    気温の低下とともに湿度が低くなり、乾燥が気になる時季を迎えました。
    そんな折、街中やオフィス、電車の車内では体調管理や風邪予防、乾燥対策のため、マスクをする人をよく見かけます。
    ところが、そうした本来のマスク機能とは異なる目的でマスクを着用する「伊達(だて)マスクの人」が最近増えているとか……。
    伊達マスクをするワケとは一体?

    関連リンク

    埼玉県出身。 大学卒業後、小売業に就職するものの、「オリンピックの取材がしたい!」という目標を捨てきれず転職。 旅行、スポーツ雑誌などの編集・執筆を経験。 バスケットボール観戦を兼ねた国内旅行...

    最新の記事(季節・暮らしの話題:ライフ)

    天気ガイド

    雨雲

    注目の情報

    おすすめ記事

    最新の記事(気象予報士)

    今日の天気 21日13:00発表

    tenki.jp公式アプリ
    今日の最新天気が一目でわかる tenki.jp 山頂や登山ルートの天気がわかる tenki.jp登山天気