ローリングストックで災害時でも健康や命を守る食事を
ローリングストックとは
このローリングストックは、食品だけではなく、トイレットペーパーや衛生品、乾電池やカセットボンベなど生活に必要な日用品でも実践できます。また、テントやランタン、寝袋といったアウトドアグッズも、普段はレジャーに、災害時には防災グッズとしてそのまま活用できます。
あらゆるものにおいて、日常と災害時の垣根を低くして、普段使っているものがそのまま災害時にも活用できる、という考え方が大事です。
ローリンクストックで災害時の食事も安心
家族の中に妊婦や乳児、高齢者や病気にかかっている人、アレルギー体質など、食事の配慮が必要な方がいる場合もあります。災害時の食料支援があっても、食材の制限があるなどで食べられない事もあり、場合によっては命に関わる事にもなりかねません。
ローリングストックで備蓄できる食材の範囲は広く、食事の配慮が必要な場合でも、普段から食べ慣れた食材を備蓄することができます。家族ひとりひとりに合わせた食材を準備しておくことが、家族の健康や命を守ることにつながります。
これまでの非常食は「開封してすぐに食べられる」ことが前提でしたが、調理することにより、備蓄する食材の幅が広がり、食事の配慮が必要な場合にも対応しやすくなるとともに、温かい食事を食べることができます。
しかし、災害時は電気・ガス・水道などライフラインが途絶えている場合があり、調理条件が限定されます。カセットコンロや鍋などを備蓄しておけば、災害時にも調理できる以下の特徴を持っています。
【災害時の食事・5つの特徴】
1.簡単調理:ポリ袋などを使った簡単レシピ
2.栄養満点:災害時に不足しがちな栄養をおいしく補給
3.節水:ポリ袋を活用した節水レシピ
4.衛生的:衛生的な調理を心がけ、できるだけゴミも少なく
5.いつもの食事:いつもお家にあるローリングストックに向いた食材を活用
知っておきたい災害時の栄養について
備えておいたら良いというのではなく、普段の生活の中で楽しくローリングストックで調理する、家族で好きな食材を揃えてみる、ポリ袋調理を普段の調理にも使ってみるなど日常でも活用すると、災害時も普段の食事の延長線上で、安心して食事が出来ると思います。