tenki.jpトップ サイトマップ ヘルプ

tenki.jp

    10月── 出雲大社に全国の神が集まる「神無月(かんなづき)」の詩歌

    トピックス

    10月── 出雲大社に全国の神が集まる「神無月(かんなづき)」の詩歌

    藤原鎌足を祭神とする談山神社(奈良県)に実る柿

    旧暦10月の古い呼び方は「神無月(かんなづき)」です。
    「かみなづき(かみなしづき)」の変化した言葉なのですが、由来は日本中の神様が出雲大社に集まり、一年の事を話し合うため、出雲以外には神がいなくなってしまうから……。
    つまり「神様がいない=神無月」という伝承から、その名がついたとされています。
    逆に、出雲では「神在月(かみありづき)」と呼ぶそうです。そこで今回は、秋が深まりゆく10月の詩歌を。

    関連リンク

    hiroyuki koga

    フリーランス編集者

    hiroyuki koga

    書とか文字文化が専門。 最近友達と一緒に小説も書き始めた。 http://hiroyukikoga.wix.com/gorgeanalogue https://reinhabitations....

    最新の記事(季節・暮らしの話題:トピックス)

    天気ガイド

    雨雲

    注目の情報

    おすすめ記事

    最新の記事(気象予報士)

    今日の天気 14日21:00発表

    tenki.jp公式アプリ
    tenki.jp(iPhone) tenki.jp(Android) tenki.jp 登山天気(iPhone) tenki.jp 登山天気(Android)