秋空が清明(さわやか)、読書の秋、秋の日のまんがの楽しみ方 いろいろ
さて、不思議なもので、涼しくなってくると、なぜか無性にまんがが読みたくなってきませんか?
そこで秋の日のまんがの楽しみ方をいろいろ考えてみました。
今自分のもっているまんがの本から、美しい秋の情景が描いてあるまんがを探す
美しい秋の表現があるおすすめ漫画を選ぼうと思ったのですが、多すぎて書ききれません。
あえて言うなら大島弓子先生の描かれる、木の葉の散り方の情景はとても情緒的です。ふんわりとしたパステル調のタッチで描かれた、赤や黄色の木の葉の表現など、とても美しいと思います。
また寒くなる季節ですので、恋人たちの距離が近くなって、手を握りあったりとかの表現の描き方が楽しみだったりします。ロマンチックですね。
スポーツ漫画では、なんといってもスポーツの秋ということで、いろいろな試合や練習の風景が楽しめますね。
皆さんの愛するまんがそれぞれに、素敵な秋の表現がありますよね。
まんがの中での、秋の表現とは…?
木の葉を踏む音
木枯らしになびく髪
マフラー コート セーター
高くなる空
焼き芋
ハラハラと散る銀杏の葉
月
また、年齢を重ねたという暗喩の表現としても秋が使われたりしますね。
ストーリー中心に、ぱぱっと読み流していたまんがから、ゆっくりと秋を表現する手法を探してみてください。
それぞれのまんが家の、個性や工夫を発見できるのが楽しいと思います。
また、自分でも秋の表現をいろいろ考えてみるのもいいですね。
自宅以外でのまんがの楽しみ方、進化形!
あるラジオ番組で、渋谷に「トリガー」というおしゃれなまんがカフェバーがオープンしたという情報をキャッチしました。中には、マンガコンシェルジュがいておすすめの漫画を選んでくれます。
堀江貴文さん・・とてもまんががお好きだそうですね。
有名なまんが家さんを、招いたトークやセミナーなど各種イベント、「花のズボラ飯」や「深夜食堂」「進撃の巨人」などまんがに出てくる料理を再現したいわゆる、まんが飯などがあり、作品の中に入ったような気分が味わえます。
読むだけでなく、まんがを体感できるんですね。
このサロンの開業資金はクラウドファウンテイングで12,638,000円集めて開業したそうです。
クラウドファンディングとは、インターネットを通じて不特定多数の人々に比較的少額の資金 提供を呼びかけ、一定額が集まった時点でプロジェクトを実行することし、資金調達のリスクを低減することが可能になるのです。
いままでの、出版業態だけでない新しい取り組み、注目していきたいです。
コスパよく1日中いるならココ!
全国初の漫画専門図書館『広島市まんが図書館』は公立図書館なので、利用料は無料です。昔懐かしの名作から最新号の雑誌があり、約9万冊以上の漫画があるそうです。
東京都新宿区にある「明治大学現代マンガ図書館」入館料として一般300円、中学生以下200円がかかるほか、閲覧料が1回1冊につき100円かかりますが、過去のまんがもさかのぼってよめます。
電子書籍サイト「マンガ図書館Z」は、「もう絶版になってしまった懐かしいマンガ」や「惜しくも単行本化されなかったマンガ」を、作者様の許諾の元で 全巻、いつでも無料で読める!という画期的な電子書籍サイトです。
インターネットで、まんがを楽しみたい方におすすめです。
読書の秋とはよく言ったものです。
この機会に読み逃していた、巻数の多い長いまんがを一気に読んでみてはどうでしょう。
ゴロゴロまったり、ひたすら漫画を読んで、日ごろ溜まった疲れやストレスを癒されてはいかが?