まだまだ雪たっぷり!クーポンでお得な春スキー&スノボ旅おすすめスキー場5選|ハピスノ編集部PR

クーポンでお得に春スキーを楽しめるスキー場をご紹介!(苗場スキー場)
【グランデコスノーリゾート】5月8日まで営業延長決定! 春デビューにおすすめ

注目はゴンドラ1本で回せる、全長3,500mのロングコース「レインボー3500」。最大斜度でも12度しかない緩斜面なので、キッズやデビュー層に最適です。この春、スキー&スノボデビューなら、グランデコスノーリゾートでキマリ!

■内容:リフト1日券+食事券(1,000円) ■料金:大人4,600~5,500円(通常4,900~5,800円) 小学生3,800~4,300円(通常4,000~4,500円) ※マスター(50歳以上)・グランマスター(65歳以上)は大人料金で購入可能
◎クーポン入手はこちら(外部リンク)
【グランデコスノーリゾート】
■住所:福島県耶麻郡北塩原村桧原荒砂沢山
■営業期間:~2022年5月8日 ※4/11~15、18~22、25~28はお休み
■公式サイト:https://www.grandeco.com/winter/
【たんばらスキーパーク】首都圏からもっとも近い春スキー&スノボゲレンデ

春はリフトの一部運休に伴い、コースを閉鎖するスキー場が多いなか、たんばらはリフト2本を動かせば全山滑走可能。例年、GWまでほぼすべてのコースを滑ることができる、そんな機動力の高いレイアウトも人気の秘訣となっているようです。

■内容:リフト1日券500円OFF ■料金:大人4,200円(通常4,700円) キッズ(4歳~未就学児)1,700円(通常2,200円) 子供(小学生)2,700円(通常3,200円) シニア(50歳以上)3,400円(通常3,900円) ※4月3日までは「春休みキッズウィーク」で、キッズ1日券と子供1日券は窓口購入で半額に!
◎クーポン情報はこちら(外部リンク)
【たんばらスキーパーク】
■住所:群馬県沼田市玉原高原
■営業期間:~2022年5月8日
■公式サイト:https://www.tambara.co.jp/winter/
【苗場スキー場】今シーズン60周年! 小学生以下リフト無料は要チェック

標高はボトムでも900m、山頂にいたっては1,789m! おすすめは、春でも雪質良好な山頂エリアをひたすら滑り倒すこと。初級から上級までコースバリエーションも多彩なので、レベルを問わず楽しめること請け合いです。

■内容:苗場エリア1日券500円OFF ■料金:大人4,700円(通常5,200円) 中高生3,700円(通常4,200円) シニア(55歳以上)4,200円(通常4,700円)
◎クーポン情報はこちら(外部リンク)
【苗場スキー場】
■住所:新潟県南魚沼郡湯沢町三国202
■営業期間:~2022年4月10日
■公式サイト:https://www.princehotels.co.jp/ski/naeba/winter/
【ロッテアライリゾート】国内最長クラスのロング営業!山麓パスでお得に滑る

注目は山麓第1・第2リフトのみ乗車できる「山麓パス」。通常の1日券の2/3以下の料金設定ですが、初級から上級までコースバリエーションは多彩。リーズナブルに春スキーを楽しむなら最適です。

■内容:山麓パス1日券300円OFF ■料金:19~59歳2,700円(通常3,000円) 7~18歳1,500円(通常1,800円) 60歳以上2,200円(通常2,500円)
◎クーポン情報はこちら(外部リンク)
【ロッテアライリゾート】
■住所:新潟県妙高市両善寺1966
■営業期間:~2022年5月15日
■公式サイト:https://www.lottehotel.com/arai-resort/ja.html/
【富良野スキー場】全長2,330mのロープウェーで春でも快適クルージング!

もちろん、「キッズフリープログラム」で小学生以下はリフト無料。割引クーポンも5月8日まで利用可能なので、家族みんなでお得に春スキー&スノボを堪能してください。

■内容:リフト1日券500円OFF ■料金:大人4,000円(通常4,500円) シニア(60歳以上)3,500円(通常4,000円)
◎クーポン情報はこちら(外部リンク)
【富良野スキー場】
■住所:北海道富良野市中御料
■営業期間:~2022年5月8日
■公式サイト:https://www.princehotels.co.jp/ski/furano/winter/