湯沢中里スノーリゾート l ファミリーにうれしいサービスたっぷりの駅直結ゲレンデPR

駅直結で楽々アクセス。ファミリー&ビギナーのファーストステップに

エリア最長100mのドーム型スノーエスカレーターをはじめ、3本の動く歩道完備で、キッズやビギナーの練習を徹底サポート。幅広な緩斜面も大充実。
遊びながら滑りを覚えられるゲレンデアトラクションコースやキッズパークも多彩で、ファミリー層のリピーターがとくに多いのも特徴的です。
未来の選手への第一歩!? 遊びながら練習できるゲレンデアトラクション

隠れた動物キャラを探しながら滑る林間コース「森の探検コース」と、トンネルをくぐったりベルを鳴らしながら進む「なんちゃってアスレチック」もワクワク間違いなし。
まだリフトに乗るのが怖い!という方はスノーエスカレーターが常設されている「エンゼルゲレンデ」へ。大人も子供も一緒に滑れるので、レッスンスペースにぴったり。専用チケット(1,500円)もあります。
「スマイルキッズパーク」で思いっきり雪遊び!

スリル満点のスノーチュービングは子供から大人まで大人気。かなり大きく造られたバンクは、飛び出しそうなスピード感とドキドキ感を同時に味わえます。R(アール)に沿ってくるくると回り、後ろ向きに進むときには悲鳴をあげてしまうかも?!
場所は駐車場目の前。移動が少なくて済むのはありがたい限り。狙い目は人が少ない平日です。タイミングによってはパークを独り占めできちゃうかも。入場料は1,000円(遊具のレンタル料込み)。
疲れても安心! 6つの無料休憩所でひと休み

そのひとつが「ブルートレイン中里」。本物のブルートレインの客車を利用したこの休憩スポットは、木の手すりなどがそのまま残っていて雰囲気満点。ブーツを脱いで足を伸ばせるお座敷タイプもあります。その名の通り、青い車体が美しい映えスポットとしても人気です。
駅直結のスキーセンターや駐車場に隣接しているマウンテンテラス内のキッズスペースも広さは十分。天候が荒れたときの避難スペースにも利用したいですね。
熟練スタッフ充実の2つのキッズ専門スクール

スノーボードは5~12歳を対象にした「BUMPS & BURMS」。フリースタイルレッスンをベースに、スノーパークやパウダーでのジャンプまで幅広くレッスン。どちらもワンデーと半日から選べます。
もちろん、大人向けのスクールもあるので、子供を預けている間に自分のスキルアップを目指すのもいいですね。ほかにも英語&中国語専門や障がい者の方をサポートするスクールなど、様々な角度からスキー・スノーボード体験をバックアップします。
中・上級者も満足の非圧雪コース&ツリーランエリア

非圧雪になるのは向かって右側のエリア。湯沢特有の豊富な降雪後にはゲレンデ全体がフカフカのパウダースノーに覆われます。圧雪がかからないこのエリアはまさにパウダー天国。降雪の気配を察してパウダーフリークが集結するのも頷けます。
極上のパウダーを首都圏から2時間の立地で堪能できるので、雪の多い今シーズン、ぜひ狙ってみてはいかがでしょうか。ただし、ツリーランコースは自己責任エリアに指定されているので、スキルと相談しながら十分注意して滑走してください。
18~22歳や医療従事者対象のお得なキャンペーン

一方の「医療従事者ありがとうキャンペーン」はスマイルリゾートが定めた医療従事者の方のリフト1日券が半額に。長引くコロナ禍の最前線で戦い続ける医療従事者の方々への感謝が込められたキャンペーンとなっています。
これらのキャンペーンを利用して、いつものシーズンよりも多く滑りに行きたいですね。同キャンペーンは湯沢中里スノーリゾートを含む、スマイルリゾートが運営する5つのスキー場で実施されています。
ライディングからスノーアクティビティ、休憩スポットまでバランスよく揃う湯沢中里スノーリゾートは、1日をファンに過ごしたい人にうってつけ。今シーズンこそ、スノースポーツを始めてみたい!という方も楽しさを存分に体験できるでしょう。