東北地方の夜桜・ライトアップ名所・スポット 2025
おすすめ夜桜・ライトアップスポット
地域を選択
東北地方の夜桜・ライトアップ名所・スポット
-
最上公園山形県
つぼみ
見頃:4月中旬~5月上旬
最上公園付近は約300本のサクラの木があり、新庄城跡のお堀に映ったサクラが特に綺麗で、観光客はもとより市民の憩いの場となっています。
- 夜桜
-
鶴岡公園山形県
つぼみ
見頃:4月中旬~4月下旬
鶴岡公園は「日本さくら名所100選」にも選ばれており、特に西側お堀沿いの桜並木の景色は圧巻です。開花の時期にはボンボリが設置され、たくさんの...
- 夜桜
-
あつみ温泉 温海川河畔山形県
つぼみ
見頃:4月中旬~4月下旬
温海川河畔の桜並木は、昭和26年の温泉街の大火からの復興を祈念して植樹されました。現在はサクラの名所となっており、見る人を楽しませています。...
- 夜桜
-
日和山公園山形県
つぼみ
見頃:4月上旬~4月中旬
酒田港、最上川河川を一望できる丘にあり、日本海に沈む夕日は絶景です。酒田一のサクラの名所であり、花見ポイントでもあります。
- 夜桜
-
塩ノ崎の大桜福島県
つぼみ
見頃:4月上旬~4月中旬
推定樹齢600年のエドヒガンザクラ。高さ約18m、根廻り約7m、東西南北各20mに広がる均衡のとれた見事な枝ぶりで優雅な佇まいを見せます。周...
- 夜桜
-
久慈川河川敷の桜並木福島県
つぼみ
見頃:4月中旬~4月下旬
鮎の里として知られる久慈川のサイクリングロードに沿って、約120本の桜並木がピンクに染まり見事です。
- 夜桜
-
観月台公園福島県
つぼみ
見頃:3月下旬~4月中旬
四季を通して町民の憩いの場とされている公園です。多くのサクラが華やかに咲き誇ります。
- 夜桜
-
夏井千本桜福島県
つぼみ
見頃:4月上旬~4月下旬
夏井川の両岸5kmにわたり、1000本のソメイヨシノが咲き競います。サクラを眺めながら遊歩道をのんびりと歩くことができ、春を満喫できるスポッ...
- 夜桜
-
南湖公園・楽翁桜福島県
つぼみ
見頃:4月上旬~4月中旬
南湖の湖畔には約800本の桜並木があり、毎年春には大勢の花見客で賑わいます。また、南湖神社境内にある楽翁桜は樹齢約200年のベニシダレザクラ...
- 夜桜
-
米沢の千歳桜福島県
つぼみ
見頃:4月中旬~4月下旬
推定樹齢700年以上のベニヒガンザクラの古樹です。農地の中にある一本桜で、濃紅色の花と大きな枝ぶりは遠くからもよく眺めることができます。この...
- 夜桜
※桜の状態は、31日現在の情報です。