東北地方の夜桜・ライトアップ名所・スポット 2025
おすすめ夜桜・ライトアップスポット
地域を選択
東北地方の夜桜・ライトアップ名所・スポット
-
岳温泉福島県
つぼみ
見頃:4月上旬~4月下旬
桜坂のサクラのトンネルを抜けると鏡ヶ池公園へ出ます。鏡ヶ池公園の池の対岸からの桜並木と安達太良山の残雪のコントラストが素晴らしいです。また、...
- 夜桜
-
鶴ヶ城公園福島県
つぼみ
見頃:4月中旬~4月下旬
約1000本のソメイヨシノの中の鶴ヶ城は見事の一言です。【料金備考:鶴ヶ城天守閣は大人410円】
- 夜桜
-
日中線しだれ桜並木福島県
つぼみ
見頃:4月中旬~4月下旬
日中線しだれ桜並木には、長さ3kmにわたって約1000本のシダレザクラが咲き乱れ、福島県でも他にない壮大なスケールの桜並木が楽しめます。
- 夜桜
-
福満虚空藏菩薩 圓藏寺福島県
つぼみ
見頃:4月中旬~4月下旬
約1200年の歴史を誇る寺の重厚な建物と、ゆったりと流れる只見川の間をソメイヨシノの華やかな花の帯が広がります。
- 夜桜
-
白河小峰城福島県
つぼみ
見頃:4月上旬~4月中旬
毎年4月上旬から4月中旬にかけて約180本のソメイヨシノが咲き、小峰城・石垣・サクラの見事なコラボレーションが楽しめます。サクラの開花時期に...
- 夜桜
-
小沢の桜福島県
つぼみ
見頃:4月中旬~4月下旬
映画「はつ恋」に『願いの桜』として登場し、最後の花見のシーンなどがここで撮影されました。傍には祠と野仏、遠くには移ヶ岳が見渡せ、懐かしい古き...
- 夜桜
-
涼ヶ岡八幡神社福島県
咲き始め
見頃:4月上旬~4月中旬
鳥居から放生池に架かる神路橋を通り、随身門へ至る参道が相馬随一のサクラの名所になっています。神路橋の赤い欄干と放生池周囲のサクラが水面に映り...
- 夜桜
-
御幸山公園福島県
つぼみ
見頃:4月上旬~4月中旬
湯本駅前にある公園で高台からは湯本の街並みが一望できます。園内には約300本のソメイヨシノが植栽されており、さくらまつり開催時は提灯が灯され...
- 夜桜
-
中村城跡公園 馬陵公園福島県
つぼみ
見頃:4月上旬~4月中旬
中村城跡のお堀や常緑樹とサクラのバランスが良く、花見時期には大勢の花見客で賑わいます。桜まつり期間中にはボンボリが点灯し、夜桜観賞も楽しむこ...
- 夜桜
-
平中央公園福島県
咲き始め
見頃:4月上旬~4月中旬
いわき芸術文化交流館アリオスに隣接する憩いの公園。ソメイヨシノやヤエザクラなどが植栽されている公園南側の新川両岸は、市民の散策コースにもなっ...
- 夜桜
※桜の状態は、01日現在の情報です。