キモントウ
評価 0.0口コミ0件
北海道広尾郡大樹町大樹1-1
キモントウは大樹町の市街地から車で30分程の所にある沼地です。生花苗沼川の上流にあたり、自然植物がたくさん生い茂っています。中でも有名なのが「じゅんさい」で、日本料理の食材として重宝される栄養価満点の食材が自生している様を眺めることができま...
今週末の天気
クテクンの滝
北海道標津郡中標津町字武佐
北海道の標津郡中標津町にある秘境クテクンの滝。この滝は、人の手が入っていない原生の自然がそのまま残る中標津町のシークレットゾーンの1つともいわれています。そんなクテクン滝へは、クテクンベツ林道まで車で行くことはできますが、そこから徒歩で約1...
霧多布のアドベンチャーアイランド ケンボッキ島ツアー
北海道厚岸郡浜中町琵琶瀬
北海道東部の浜中町にあるケンボッキ島はペンションポーチから出る船でしか行けない無人島です。ペンションポーチから見えるケンボッキ島は平べったい大地でまるで緑色のケーキのように見えます。ペンションの目の前に広がる霧多布湿原も素晴らしいのですが、...
コムケ湖(コムケ原生花園)
北海道紋別市沼の上
小向沼という名でも有名な湖です。白鳥(コハクチョウ・オオハクチョウ)やアカエリヒレアシシギ、オジロワシなどをはじめ、200種類ほどの野鳥が見られることや、野草の鑑賞も楽しめるなど、大人も子どもも大自然を体感できる観光スポットとしても人気があ...
さくらの滝
北海道斜里郡清里町羽衣町13番地
桜の滝というのは6月から8月の時期に滝を桜鱒が遡上することに由来して名づけられた滝です。水量も多く見ごたえがあり、特に午後に桜鱒の遡上は見ることができます。駐車場から滝まで1、2分で着くことができるのでご年配の方や体が不自由な方、小さなお子...
サルボ展望台
北海道川上郡標茶町塘路
シラルトロ湖と塘路湖の間の辺りに突き出た丘の展望台で、写真愛好家や観光客などに人気のスポットです。案内板が入り口に設置されており、階段を上ると、ハルニレやミズナラ林の山道があり、アイヌ民族のチャシ跡も残されています。また、季節ごとの自然やを...
シブノツナイ湖
北海道紋別郡湧別町信部内
シブノツナイ湖湖はハイキングにおすすめのスポットです。周囲には人工物がほとんど存在せず、北海道の自然をのびのび堪能できます。広々とした湖と青い空の景色を背景に家族で記念撮影も良いでしょう。湖の中にはワカサギが生息しており、冬場はテントを張っ...
ハマナスロード
北海道厚岸郡浜中町
400mにもわたって、はまなすが鑑賞できるフラワーロード。ハマナスは、バラ科の落葉低木で、夏に赤い花を咲かせ、主に海岸の砂地に自生しています。霧多布温泉からアゼチ岬にいたるまで美しいはまなすの花と広大な風景が一体となった景観が楽しめます。花...
ピラオロ展望台
北海道常呂郡佐呂間町富武士
ピラオロ展望台がある場所は、昔、アイヌの人々が魚の群れを見張っていた場所として伝えられています。ピラオロとは、アイヌ語で「がけ(ピラ)の場所(オロ)」という意味です。また、昔アイヌの争いがあった際に、戦いに行ったまま帰らない恋人への悲しみか...
ピリカウタ
北海道厚岸郡厚岸町末広3番地
ピリカウタは厚岸町の東側の、太平洋に面した海岸線沿いにある海岸で巣。この海岸からは大海原を眺められるだけでなく、海に浮かぶ小島や大黒島といった小さな島々も見ることがでいます。島々の周辺には大きさが同じぐらいの2つの岩が仲良く並んでいる様子を...
つぼみ
知床(道東)
サロマ湖(道東)
阿寒湖(道東)
釧路湿原(道東)
帯広動物園(道東)
納沙布岬(道東)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース