関東南部も紅葉シーズンに 紅葉狩り日和が多いが寒暖差注意 関東週間
火~水曜は一時的に崩れる
ただ、26日(火)から27日(水)は寒冷前線が通過する影響で、関東も天気が一時的に崩れそうです。
今のところ、26日(火)の夕方から27日(水)の朝にかけて各地で雨が降る予想です。雨の降る時間は長くはないものの、前線通過時に雨の強まる可能性があります。
前線通過のタイミングはまだ予想に幅があるため、今後も最新の天気予報をご確認ください。
気温変化が大きい
この週末から週明けにかけては、寒気が南下している影響でこの時期らしい寒さとなりますが、来週の中頃になると気温が上昇する予想です。
27日(水)は南から暖かい空気が流れ込んで、最高気温は各地で20℃くらいまで上がり、肌寒さは和らぎそうです。
26日(火)と27日(水)で体感が大きく変わるため、体調を崩さないように注意してください。
都心部も紅葉見頃へ
ライトアップイベントが始まった所も増えてきて、昼間だけでなく夜も紅葉を楽しむことができます。日が暮れると急に冷えてきますので、夜間の紅葉狩りは暖かい服装を心掛けた方がよさそうです。