【動画あり】暑さ対策はいつから始める?暑熱順化をスタートさせよう!PR
トピックス
熱中症予防のひとつに「暑熱順化」という方法があることを知っていますか?暑熱順化とは、体が暑さに慣れること。体が暑さに慣れていないと、熱中症になる危険性が高まります。春から初夏にかけて、急な暑さで熱中症にならないために、今から暑さに負けない体づくりを行うことが重要です。
2022年6月の熱中症による救急搬送者数は、前年の3.2倍に
総務省消防庁によると、2022年6月の全国の熱中症による救急搬送者数は15969人で、2021年同月の約3.2倍にもなりました。これは調査開始以来過去最多の件数です。昨年は6月で全国で観測史上初の40℃超えの地域が出たり、6月25日から7月3日にかけて東京都心では過去最長となる9日連続の猛暑日となったりと、6月下旬は猛烈な暑さとなりました。
梅雨時期でヒンヤリしたイメージのある6月や、まだ春の印象もある5月なども油断は禁物です。暑熱順化ができていないタイミングの一つのため、熱中症には特に注意しましょう。
2023年「熱中症ゼロへ 暑熱順化前線」発表
日本気象協会推進「熱中症ゼロへ」プロジェクトから発表されている「暑熱順化前線」では、各地域で暑熱順化が必要なタイミングの目安をお知らせしています。暑熱順化には個人差もありますが、数日から2週間程度かかります。前線を目安に、今のうちからウォーキングやジョギング、軽めのストレッチ、湯船に浸かる入浴などで日常生活の中で汗をかき、無理のない範囲で体を暑さに慣れさせましょう。
動画解説:工藤佳奈子
tenki.jpチームより、天気に関わる様々な特集記事をお届けします。
最新の記事(季節・暮らしの話題:トピックス)