夏のスキー場はアクティビティが超多彩! 子連れにおすすめしたい高原リゾート3選|親子夏旅特集PR

夏のスキー場は「高原の遊園地」
今回はそんな「高原の遊園地」のなかでも、「ジップライン系が多彩」「幼児から楽しめる」「キッズ&初心者大歓迎のゴルフ」をテーマに3施設をご紹介。今年の夏は、親子旅の候補地に、スキー場をピックアップしてみてはいかがでしょうか?
ジップライン系アクティビティが多彩な「ロッテアライリゾート」

なかでも注目したいのは、空を滑る!“滑空”体験が楽しめる3つのアクティビティ。ひとつめは「ツリーアドベンチャー」です。
森の木から木へと、ロープや吊り橋などのアイテムを渡っていくアクティビティで、なんと4歳から、かつ身長100㎝以上で体験可能。もちろん、スタッフがしっかりレクチャーしてくれるので安心ですよ。
【ツリーアドベンチャー】
■営業期間:2022年4月29日(金祝)~11月13日(日) ※祝日を除く水曜定休
■営業時間:9:00~17:00 (最終受付16:00) ※7月16日(土)~8月31日(水)の土日祝、および8月6日(土)~15日(月)は~18:00(最終受付17:00)
■料 金:13歳以上2,000円/4~12歳1,000円
■「ツリーアドベンチャー」詳細はこちら

専用の安全器具を使用するのはもちろん、スタートとゴールにはスタッフがいて、レクチャーおよびフォローしてくれるので、小さな子でも安心。その一方で、かなりのスピード感なので、大人も大満足のアクティビティとなっています。
なお、スタート地点まではムービングベルトで移動。ドーム型で、子供たちはこれに乗るだけでも大興奮。移動で疲れないのもありがたい限りです。
【ジップライン】
■営業期間:2022年4月29日(金祝)~11月27日(日) ※祝日を除く水曜定休
■営業時間:9:00~17:00 ※時期により変動あり(詳細はHP参照)
■料 金:(3回券)13歳以上2,000円/4~12歳1,000円
■「ジップライン」詳細はこちら

滑空時間は3分ほどと長く、最初は興奮しますが、徐々に慣れてきて、後半は北信越の山々や高田平野の絶景を堪能する余裕も出てくるはず。絶景&爽快アクティビティの決定版です!
【ジップツアー】
■営業期間:2022年7月16日(土)~11月13日(日) ※祝日を除く水曜定休
■営業時間:(ゴンドラ運行日)9:00/10:30/12:00/13:30/15:00 (ゴンドラ運休日)9:00/11:00/13:00/15:00
■料 金:13歳以上6,000円/10~12歳3,000円
■「ジップツアー」詳細はこちら
===============
【ロッテアライリゾート】
■住 所:新潟県妙高市両善寺1966
■電 話:0255-75-1177
■アクセス:[車]上信越道 新井スマートICから約8km [電車]JR北陸新幹線 上越妙高駅から無料シャトルバス(要予約)で約30分
■「ロッテアライリゾート」詳細はこちら
===============
幼児連れの親子旅なら「タングラム斑尾」が絶対おすすめ!

25を超えるラインナップが自慢ですが、今回は、そのなかでもキッズパーク「たんたんパーク」をフィーチャー。高原アクティビティは一般的に、小学生くらいを対象としたものが多いのですが、幼児から大人まで楽しめると注目を集めているんです。
写真は、ゲレンデの斜面を活用した「わんぱくスライダー」。小さな子はパパ・ママとふたり乗りで遊べます。水を少し含んだマットの上を滑るので、抜群の爽快感です。

ひっくり返ったり、でんぐり返ししてしまったり…。ふたりの息を合わせないときれいには回らないのですが、それでも、子供たちのきゃっきゃっという叫び声は止まりません。

「たんたんパーク」にはそのほかにも、トランポリンやふわふわ遊具、ストライダーやキックボードなど、アクティビティが超多彩。1日いても遊び足りない充実度です。
気になる料金は、大人も子供もひとり1,000円。しかも、再入場可能。ランチや休憩、小さな子ならお昼寝をはさんでも、1日遊んでたった1,000円というリーズナブルプライスも要チェックです!
【キッズパーク たんたんパーク】
■営業期間:2022年4月29日(金祝)~11月13日(日)の土日祝 ※2022年4月29日(金祝)~5月8日(日)、7月16日(土)~8月31日(水)は毎日営業
■営業時間:9:00~16:00(最終受付15:30) ※2022年8月7日(日)~28日(日)は~16:30(最終受付16:00)
■料 金:1,000円 ※3歳以下は保護者同伴で無料
■「キッズパーク たんたんパーク」詳細はこちら
===============
【タングラム斑尾】
■住 所:長野県上水内郡信濃町古海3575-8
■電 話:026-258-3511
■アクセス:[車]上信越道 信濃町IC or 妙高高原ICから約10km [電車]JR北陸新幹線 飯山駅から路線バスで約45分 ※運休日あり/長野駅からタングラムバス(要予約・有料)で約60分/しなの鉄道北しなの線 黒姫駅から路線バスで約30分
■「タングラム斑尾」詳細はこちら
===============
初心者&キッズ歓迎の「湯沢中里ファミリーショートコース」

子供と一緒にラウンドしたい! そんなパパ・ママは多いと思いますが、ゴルフ場に一緒に行くのはちょっと気が引ける。そう感じていませんか?
「湯沢中里ファミリーショートコース」なら、子供向けのレンタルクラブも充実。練習場も完備しているので、ゴルフデビューに最適。気兼ねなくプレーできると評判です。

しかも、しっかり整備が行き届いているので、本格的に楽しみたいパパ・ママにとっても魅力的。アプローチやパッティングの練習に最適です。

【湯沢中里ファミリーショートコース】
■営業期間:2022年4月下旬~10月23日(日)
■営業時間:8:00~17:00(最終スタート16:00)
■料 金:(9ホールプレー)大人2,400円/子供(中学生以下)1,800円 (18ホールプレー)大人3,200円/子供(中学生以下)2,500円 (追加プレーフィー:9ホール)大人1,000円/子供(中学生以下)900円
■「湯沢中里ファミリーショートコース」詳細はこちら
【湯沢中里ゴルフ練習場】
■営業期間:2022年4月下旬~10月23日(日)
■営業時間:早朝(夜明け)~17:00(日没)
■料 金:(現金玉貸機)8球100円/45球500円/100球1000円 (貸クラブ)1本300円 ※打席使用時間内 (パッティンググリーン使用料)1時間500円
■「湯沢中里ゴルフ練習場」詳細はこちら
===============
【湯沢中里スノーリゾート】
■住 所:新潟県南魚沼郡湯沢町土樽5044-1
■電 話:025-787-3301
■アクセス:[車]関越道 湯沢ICから約5km [電車]JR上越線 越後中里駅から徒歩約10分
■「湯沢中里スノーリゾート」詳細はこちら
===============