ブラウスを洗濯する前の準備や正しい洗い方を詳しく解説
今回はブラウスの正しい洗い方と干し方について解説します。
ブラウスを洗濯する前の準備
■1. 洗濯表示を確認する
ブラウスに使われている素材によっては、家庭用洗濯機で洗えなかったり、漂白剤や乾燥機を使用できなかったりするものもあります。ブラウスを洗濯する際は、必ずタグに印字された洗濯表示を確認し、洗濯機で洗えるか、漂白剤や乾燥機は使えるかなどをきちんとチェックしておきましょう。
洗い桶のマークに数字やアンダーバーが入っているものは、基本的に家庭用洗濯機で洗うことが可能です。[注1]
数字は洗濯水の温度の上限、アンダーバーは1本であれば弱い洗濯、2本であれば非常に弱い洗濯ができることを意味しています。アンダーバーが入っているものは手洗いコースやソフトコースなど、弱水流コースで洗う必要があるので要注意です。
漂白剤については、白抜きの△マークが入っているものは塩素系、酸素系両方の漂白剤を使用できます。△に斜線が入っているものは塩素系漂白剤の使用不可、×マークが入っているものは漂白剤そのものの使用がNGですので注意しましょう。
タンブル乾燥については、□に囲まれた◯の中に入っている点の数によって乾燥の仕方が異なります。2つの場合は排気温度上限80度、1つの場合は排気温度上限60度までを上限にタンブル乾燥できます。×マークがついているものは乾燥機を使えないので注意しましょう。
[注1]消費者庁:「新しい洗濯表示」
■2. 襟元、袖口の汚れをチェックする
ブラウスを長く着ていると、襟元や袖口に黄ばみや黒ずみなどの汚れがつくことがあります。これらの頑固な汚れは普通に洗うだけではなかなか落ちないため、事前におしゃれ着用洗剤の原液をつけて汚れを浮かせておくのがおすすめです。なお、酸素系漂白剤を使用する場合は、漂白剤が使用できる素材かをしっかり確認しましょう。
ブラウスの正しい洗い方
■洗濯ネットに入れる
ブラウスはデリケートな衣類なので、摩擦や引っ張りに弱い傾向にあります。ブラウスを洗濯する際はあらかじめ洗濯ネットに入れてから洗いましょう。なお、洗濯ネットに入れる際はブラウスのボタンをすべて開けておきます。ボタンを閉じたまま洗濯すると、ボタンの糸が緩みやすくなり、場合によってはボタンが取れてしまうこともあるので要注意です。
■おしゃれ着用の洗剤を使う
ブラウスのような傷みやすい素材の衣類は、おしゃれ着用の洗剤を使うのがベストです。おしゃれ着用洗剤には摩擦や色あせ、縮みなどを防ぐ作用があり、デリケートな素材も優しく洗い上げることができます。
■弱水流コースで洗う
薄手のブラウスを普通のコースで洗うと、水流が強すぎて生地を傷めてしまう可能性があります。ブラウスを洗濯機で洗うときは、ソフトコースや手洗いコース、ドライコースなどの弱水流コースで洗濯しましょう。
■脱水は短時間で済ませる
ブラウスを長時間脱水にかけると、生地がよれたり、傷んだりする原因となります。薄手のブラウスは長時間脱水にかけなくても乾きやすいので、脱水は30秒~1分以内に留めましょう。
ブラウスの正しい干し方
ブラウスのシワを伸ばすときは、両肩の部分を持って軽く振ると、大体のシワは取れます。細かいシワはブラウスの表裏を手で挟むようにし、軽く叩くと伸ばすことができます。
ある程度のシワが取れたら、ハンガーに掛けて風通しの良い場所で陰干しします。特に色の付いたものは、直射日光に当てると色あせの原因になりますので、日陰で干すことを意識しましょう。フリルやリボンのついたブラウスを干すときは、あらかじめ形を整えておくと、乾いた後の型崩れを予防できます。
ブラウスを洗濯する際は事前の準備をしっかり行おう
洗濯時は洗濯ネットに入れる、弱水流コースで洗うなど、生地を傷めないための工夫を採り入れると、きれいに洗い上げることができます。ブラウスは直射日光の当たらない場所で陰干しするのが理想ですが、天気の悪い日は室内干しも検討しましょう。
天気予報専門メディア「tenki.jp」では、洗濯物の乾きやすさを表示する「洗濯指数」をエリアごとに公開しています。洗濯物を外干しするか、室内干しするかなどで悩んだら、チェックしてみるとよいでしょう。