tenki.jpトップ サイトマップ ヘルプ

tenki.jp

    年賀状やパスポートの表紙にも使用されている、漢字書体「篆書」の歴史

    トピックス

    年賀状やパスポートの表紙にも使用されている、漢字書体「篆書」の歴史

    来年は戌年(いぬどし)。「謹賀新年」の篆刻をあしらう

    11月1日、2018年用年賀はがきの販売が全国で始まりました。
    SNS流行りの昨今、手書きの近況が書かれた年賀状をもらうと嬉しいものですが、賀状には普段使わない文字のハンコが押してあることがあります。よく見るとそれは、まるで象形文字のような文字であることが多いですね。
    個人の印鑑や社判などでも見かけるこうした漢字の書体、これを「篆書」(てんしょ)といいます。
    篆書は漢字の書体の一つで、古代中国から神聖な文字とされてきました。今回は、年賀はずきの発売にちなみ、奥深い漢字の歴史を少しのぞいてみましょう。

    関連リンク

    hiroyuki koga

    フリーランス編集者

    hiroyuki koga

    書とか文字文化が専門。 最近友達と一緒に小説も書き始めた。 http://hiroyukikoga.wix.com/gorgeanalogue https://reinhabitations....

    最新の記事(季節・暮らしの話題:トピックス)

    天気ガイド

    雨雲

    注目の情報

    おすすめ記事

    最新の記事(気象予報士)

    今日の天気 14日20:00発表

    tenki.jp公式アプリ
    tenki.jp(iPhone) tenki.jp(Android) tenki.jp 登山天気(iPhone) tenki.jp 登山天気(Android)