全国の夜桜・ライトアップ名所・スポット 2025
おすすめ夜桜・ライトアップスポット
地域を選択
全国の夜桜・ライトアップ名所・スポット
-
西公園宮城県
つぼみ
見頃:4月上旬~4月下旬
明治8年に開園した市内で最も古い都市公園で、幹が3mほど伏臥している伊達政宗公ゆかりの臥龍梅や、仙台空襲の際に焼けたにもかかわらず翌春には芽...
- 夜桜
-
白石城本丸広場宮城県
つぼみ
見頃:4月上旬~4月中旬
市内が一望できる丘陵地に位置し、200本を超えるサクラが白石城を囲み咲き誇ります。満開時には大勢の人で賑わい、城下町の風情ある花見を楽しむこ...
- 夜桜
-
白石川堤一目千本桜宮城県
つぼみ
見頃:4月上旬~4月中旬
大河原町内を流れる白石川堤には、隣の柴田町まで延長約8kmにわたる桜並木が続き、「一目千本桜」と呼ばれています。残雪の蔵王連峰と満開の桜並木...
- 夜桜
-
船岡城址公園宮城県
つぼみ
見頃:4月上旬~4月中旬
船岡城址公園は白石川堤と共に宮城県内で唯一「日本さくら名所100選」の地に選ばれています。船岡平和観音像の立つ山頂からは一目千本桜と白石川、...
- 夜桜
-
日和山公園宮城県
つぼみ
見頃:4月上旬~4月中旬
石巻市内を一望できる場所として知られている公園で、天気が良い日は牡鹿半島の他、遠く松島の風景を見ることができます。またサクラの名所としても知...
- 夜桜
-
国営みちのく杜の湖畔公園(ソメイヨシノ)宮城県
つぼみ
見頃:4月中旬~4月下旬
蔵王連峰を望む釜房湖畔に位置するみちのく公園には、6品種約1400本のサクラがあります。
- 夜桜
-
国営みちのく杜の湖畔公園(ヤマザクラ)宮城県
つぼみ
見頃:4月中旬~5月上旬
蔵王連峰を望む釜房湖畔に位置するみちのく公園には、6品種約1400本のサクラがあります。
- 夜桜
-
日本国花苑秋田県
つぼみ
見頃:4月下旬~5月中旬
日本各地から集められたサクラ200種2000本が植樹された、全国に数カ所しかない学術的にも貴重な公園です。バラ園やツツジ等が咲く花木園があり...
- 夜桜
-
御所の台ふれあいパーク秋田県
つぼみ
見頃:4月中旬~4月下旬
御所の台ふれあいパークは日本海が見渡せる丘陵地にあり、サクラの花々と日本海、また夕刻には、夕陽を見渡すことができます。JR五能線のあきた白神...
- 夜桜
-
鷹巣中央公園秋田県
つぼみ
見頃:4月中旬~5月上旬
「観光秋田三十景」の一つにも数えられる公園です。池や樹木の景観は訪れる人を和ませ、特に春はソメイヨシノを中心として約800本のサクラが咲き誇...
- 夜桜
※桜の状態は、31日現在の情報です。