関東・甲信地方の夜桜・ライトアップ名所・スポット 2025
おすすめ夜桜・ライトアップスポット
地域を選択
関東・甲信地方の夜桜・ライトアップ名所・スポット
-
若泉公園埼玉県
咲き始め
見頃:3月下旬~4月上旬
公園内には魚やアヒルが泳ぎ、赤い太鼓橋や東屋、藤棚、子供たちの遊具があり、サクラとの美しいコントラストも楽しむことができます。
- 夜桜
-
伊奈町無線山桜並木埼玉県
7分咲き
見頃:3月下旬~4月上旬
無線山桜並木は、樹齢80年以上の古木ながら、樹高10mを超えるソメイヨシノが約200mの見事な桜並木を作り上げているサクラの名所です。また、...
- 夜桜
- 桜祭り
-
さくらの山公園埼玉県
つぼみ
見頃:3月下旬~4月上旬
さくらの山公園には約300本のサクラが植えられており、開花時期にはさくらの山公園の斜面一帯が桜色に染まります。
- 夜桜
-
美の山公園のソメイヨシノ埼玉県
つぼみ
見頃:4月上旬~4月中旬
蓑山の山頂に広がる県立美の山公園は、サクラの名所で、ソメイヨシノをはじめ、珍しい緑色の花弁のサクラ「ギョイコウ」等、様々な種類のサクラが合計...
- 夜桜
-
城山稲荷神社埼玉県
つぼみ
見頃:3月下旬~4月上旬
戦国末期、本庄城主の小笠原掃部太夫信嶺が城跡に残した稲荷で、敷地内にはサクラのほか、県指定天然記念物のケヤキも残っています。
- 夜桜
-
美の山公園のヤマザクラ埼玉県
つぼみ
見頃:4月中旬~5月上旬
サクラの種類が多く長期間楽しめ、ヤマザクラの見頃になると山がうっすらとピンク色に染まります。公園内の「花の森」では、緑色の花弁が特徴的な「ギ...
- 夜桜
-
東武動物公園埼玉県
咲き始め
見頃:3月下旬~4月上旬
ソメイヨシノを中心に、1000本以上のサクラが点在し、アトラクションに乗りながらお花見も楽しむことができます。桜色に染まった園内を一望できる...
- 夜桜
- 桜祭り
-
丸墓山古墳埼玉県
咲き始め
見頃:3月下旬~4月上旬
前方後円墳8基、円墳1基からなる大規模な古墳群「さきたま古墳公園」は国の史跡です。直径105m、高さ18.9mと日本最大の円墳である丸墓山の...
- 夜桜
- 桜祭り
-
熊谷桜堤埼玉県
咲き始め
見頃:3月下旬~4月上旬
熊谷駅南口から徒歩5分の熊谷桜堤。江戸時代から知られるサクラの名所で「日本さくら名所100選」にも選定されています。約2kmにわたる約500...
- 夜桜
-
長瀞埼玉県
咲き始め
見頃:4月上旬~4月下旬
「日本さくら名所100選」のひとつとして選ばれている長瀞町は、春になると町全体が桜色に染まります。一番有名なサクラの名所は北桜通り(長瀞駅か...
- 夜桜
※桜の状態は、31日現在の情報です。