雲仙岳(長崎県)の実況天気(2022年02月03日)
月日 | 02月03日(木) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日の出/入 | --- | --- | ||||||
時 | 3 | 6 | 9 | 12 | 15 | 18 | 21 | 24 |
天気 | ![]() 雪 | ![]() 雪 | ![]() 曇り | ![]() 曇り | ![]() 曇り | ![]() 曇り | ![]() 曇り | ![]() 晴れ |
雲量 | --- | --- | --- | --- | --- | --- | --- | --- |
雲底高度 | --- | --- | --- | --- | --- | --- | --- | --- |
気温(℃) |
朝までの最低気温 -0.6℃ | 最高気温 4.6℃ | ||||||
![]() |
||||||||
0.8 | -0.3 | 0.8 | 2.1 | 3.2 | 0.9 | 1.5 | -0.9 | |
湿度(%) | 71 | 92 | 73 | 72 | 65 | 68 | 41 | 67 |
露点温度(℃) | -3.8 | -1.4 | -3.5 | -2.4 | -2.7 | -4.3 | -10.3 | -6.2 |
3時間降水量 (mm) | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
--- | --- | --- | --- | --- | --- | --- | --- | |
現地気圧(hPa) (変化量) | 942.6 | 942.2 | 942.2 | 940.9 | 939.3 | 939.3 | 940.3 | 939.4 |
![]() (+0.4) | ![]() (-0.4) | ![]() (---) | ![]() (-1.3) | ![]() (-1.6) | ![]() (---) | ![]() (+1.0) | ![]() (-0.9) | |
海面気圧(hPa) | 1025.2 | 1025.1 | 1024.7 | 1022.9 | 1020.8 | 1021.5 | 1022.4 | 1022.2 |
風向(16方位) | ![]() 北西 | ![]() 北北西 | ![]() 北西 | ![]() 北 | ![]() 北 | ![]() 北東 | ![]() 北東 | ![]() 北西 |
風速(m/s) | 4 | 5 | 3 | 3 | 3 | 7 | 6 | 2 |
視程(km) | 13 | 4.5 | 20 | 20 | 20 | 20 | 20 | 20 |
不快指数 | ![]() 39 | ![]() 40 | ![]() 39 | ![]() 42 | ![]() 42 | ![]() 39 | ![]() 37 | ![]() 38 |
2022年02月03日の天気概況
日本海側は雪が降り続いた。24時間降雪量の日最大値は、新潟県魚沼市守門で52センチ、福島県只見47センチ、山形県大蔵村肘折で41センチなど。肘折では今季はじめて積雪が3メートルを超えた。一方、太平洋側は、乾燥した晴れの天気の所が多かった。
長崎県各地の実況天気(2022年02月03日)
地点名 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 日積算 降水量(mm) | 日の出 | 日の入 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
長崎 | ![]() |
曇一時雨 | 9.5℃ | 4.7℃ | 0.0mm | 07:14 | 17:55 |
佐世保 | ![]() |
曇一時雨 | 9.2℃ | 5.5℃ | 0.0mm | --- | --- |
平戸 | ![]() |
曇 | 8.1℃ | 5.4℃ | 0.0mm | --- | --- |
雲仙岳 | ![]() |
雪のち曇 | 4.6℃ | -0.6℃ | 0.0mm | --- | --- |
厳原 | ![]() |
曇のち晴 | 7.4℃ | 1.5℃ | 0.0mm | 07:19 | 17:55 |
福江 | ![]() |
曇一時雨 | 9.4℃ | 4.0℃ | 0.0mm | 07:18 | 17:59 |