道の駅 霧島
評価 3.0口コミ1件
鹿児島県霧島市霧島田口2583-22
鹿児島県霧島市を走る国道223号線沿いにある道の駅です。周辺一帯は、「霧島神話の里公園」となっています。標高670mの展望台からは、霧島連山をはじめ、桜島、開聞岳の眺望がパノラマで広がります。遊覧リフト、スーパースライダー、グラススキー、パ...
今週末の天気
丸尾滝
鹿児島県霧島市牧園町高千穂
高さ23メートル、幅16メートルの見事な滝です。 世の中に滝は多かれど、この滝が珍しいのは、水ではなく温泉水が流れ落ちるというところ。 上流の林田温泉や硫黄谷温泉の温泉水が集まって豪快に流れ落ちます。 そのため、冬にはもうもうと湯けむりが立...
霧島ホテル
評価 2.0口コミ1件
鹿児島県霧島市牧園町高千穂3948
日帰りでも宿泊でも利用できる大浴場は、池?湖?と錯覚するほど本当に広いです。 それもそのはず、霧島温泉郷に湧き出る温泉のうち14の泉源から引いてきた4種類のお湯、その1日の湯量はなんと8万石(約1400万リットル)!! 赤ちゃんから大人の肌...
西郷どん湯
評価 1.0口コミ1件
鹿児島県霧島市隼人町内1462-2
鹿児島県霧島市隼人町にある「西郷どん湯」は、古くから周辺の住民に親しまれている温泉です。中に入るとレトロな昔ながらの懐かしい雰囲気が漂います。古い時代には西郷隆盛がこの地を訪れ、こちらの温泉をこよなく愛したといわれ、その後西郷湯と呼ばれ湯の...
サープラ国分あそびタウン
鹿児島県霧島市国分広瀬2丁目4番1号 フレスポ国分
鹿児島県霧島市の「ザ・サードプラネットフレスポ国分店」が2024年9月7日(土)に「サープラ国分あそびタウン」としてリニューアルオープン☆ あそびタウンといえば「祭」。今回はカーニバルのイメージを取り入れ、5本アームの新型クレーンゲーム「ト...
霧島温泉郷
評価 0.0口コミ0件
都内や関西からも2~3時間で行ける鹿児島にある霧島温泉郷。 標高が高いところにあるため豊かな自然にかこまれていて眺めがいいのもポイント。 鹿児島空港や高速道路のICに近く、子供がいる家族にも交通が便利なのはうれしいですね。 天孫降臨伝説の霧...
霧島民藝館
鹿児島県霧島市牧園町高千穂3253-63
鹿児島県の霧島高原にある民芸資料館です。四季折々の姿を見せる霧島屋久国立公園の絶景が広がる中に、瀟洒な2階建の洋館が建ちます。館内には、伝説の隠れ西郷隆盛の胸像や、西郷隆盛作の漢詩「桜井の駅の別れ」、西郷隆盛に関する珍しい資料を公開展示して...
霧島国際音楽ホール みやまコンセール
鹿児島県霧島市牧園町高千穂3311-29
鹿児島県の「霧島国際芸術の森」構想の中核施設として建設された音楽施設です。収容人員770人の主ホールは、最新の音響技術を活用し、シューボックスを基本とする木の葉型の平面と船底型の天井を採用しています。室内楽を中心とするクラシック音楽に最適な...
霧島高原乗馬クラブ
鹿児島県霧島市牧園町高千穂3311-3
鹿児島県の霧島温泉郷の自然の中を、爽やかな空気を吸いながら乗馬ができる施設です。初めての方にも、ベテランのインストラクターが一つ一つ丁寧に指導してくれます。スタッフが馬を引いて歩く「引き馬コース」は小さなお子様からでもOK(^^)v 「乗馬...
高千穂河原ビジターセンター
鹿児島県霧島市霧島田口2583-12
鹿児島県の高千穂峰の麓の標高約970メートルのところで、霧島の自然や文化を紹介する施設です。施設内に7つの展示コーナーを設けており、趣向を凝らした様々な手法でわかりやすく解説されています。霧島山系の起伏をリアルに表現する地形模型や、火山の生...
散り始め
満開
砂むし温泉(鹿児島県)
桜島(鹿児島県)
いおワールド(鹿児島県)
平川動物公園(鹿児島県)
屋久島(鹿児島県)
種子島宇宙センター(鹿児島県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース