鹿児島空港
評価 4.7口コミ7件
鹿児島県霧島市溝辺町麓822
羽田、成田 大阪(伊丹)、大阪(関西)、名古屋(中部)、那覇、等17の空港を結ぶ国内定期便と、ソウル、上海、台北を結ぶ国際定期便が運航中の「鹿児島空港」。 ターミナルビル3階の展望デッキ南側には、実際に航空機で使用されていたエンジンや翼な...
今週末の天気
いやしの湯 家族温泉山翠
評価 4.6口コミ4件
鹿児島県霧島市国分剣之宇都町207-1
家族風呂が楽しめる温泉施設です。趣向を凝らした贅沢な18棟の部屋は趣のある作りで、1800円の手頃な価格でありながら内風呂、露天風呂、TVつきです。2500円、3500円と全て手頃ですが温泉設備は十分に満足できるはずです。ナトリウム炭酸水素...
岩戸温泉
評価 4.5口コミ2件
鹿児島県霧島市国分姫城3261番地
この地域にはたくさんの温泉がありますが、こちらは公衆浴場になり、とってもリーズナブルに温泉に入れます。内風呂、露天風呂、貸切風呂があり、源泉掛け流しでシャワーにも温泉を利用しています。小さなお子さんがいる家族には貸切風呂がおすすめです。貸し...
丸岡公園(霧島市)
評価 4.4口コミ3件
鹿児島県霧島市横川町上ノ3201
鹿児島県霧島市にあり、展望台から霧島連山の大パノラマを一望できる公園です。広々とした園内に、一周1500メートルの桜のトンネルを駆け抜けるゴーカート場をはじめ、多目的グラウンド、日本庭園を備えています。宿泊や、研修、合宿に利用できるコミュニ...
霧島神宮
評価 4.0口コミ4件
鹿児島県霧島市霧島田口2608-5
鹿児島県霧島市に社を構える高千穂峰への山岳信仰の神社です。6世紀に真言宗の密教修験者の慶胤仙人が、高千穂峰と火常峰の間に社殿が建造したのが始まりと伝えられます。境内に堂々とした姿で育つ神木の杉は、樹齢約800年と推定され、南九州の杉の祖先と...
西郷公園
評価 4.0口コミ1件
鹿児島県霧島市溝辺町麓856-1
鹿児島県霧島市に日本最大の西郷隆盛の銅像が立つ公園です。薩摩藩の別邸を思わせる外観の門を潜ると、高さ10.5メートル、重さ30トンにも及ぶ銅像が出迎えてくれます。西郷隆盛没後100年事業の一環で、京都の霊山護国神社に立つ予定の銅像を溝辺町の...
嘉例川駅
鹿児島県霧島市隼人町嘉例川2174
鹿児島県霧島市の隼人町にあるJR・九州肥薩線の駅です。1903年に開業された当時のままの姿を今に残し、鹿児島内で最も古い木造の駅舎となっています。2006年には、有形文化財に登録されています。1面1線の単式ホームの無人駅で、現在使用されてい...
ホテル霧島キャッスル
鹿児島県霧島市牧園町高千穂殿之湯3878-49
全ての客室から錦江湾、桜島の大眺望が楽しめる「ホテル霧島キャッスル」は設備充実したリゾートホテルです。 森に囲まれた露天風呂と、ガラス張りの大浴場、打たせ湯、泡風呂は15時から翌9時30分まで好きな時間に入ることが出来ます。 大浴場には小さ...
犬飼滝遊歩道
評価 3.5口コミ1件
鹿児島県霧島市牧園町下中津川
鹿児島県霧島市にある犬飼滝遊歩道は、犬飼滝の周辺をめぐる遊歩道となっていて、自然散策や森林浴を楽しむことができます。この遊歩道は和気清磨呂公遺跡コースとも呼ばれていて、清麻呂ゆかりの和気神社や滝を眺めながら歴史を学ぶことができます。自然の道...
大隅横川駅
評価 3.0口コミ1件
鹿児島県霧島市横川町中ノ39-1
「大隅横川駅」の駅舎は鹿児島県では「嘉例川駅」と並ぶ最古の木造駅舎です。 駅舎は100年以上前の姿を残しており、当時の建築構造を伝える重要な建造物として、2006年10月に国の登録有形文化財に登録されました。 ホーム上の柱には、第二次世界大...
散り始め
満開
砂むし温泉(鹿児島県)
桜島(鹿児島県)
いおワールド(鹿児島県)
平川動物公園(鹿児島県)
屋久島(鹿児島県)
種子島宇宙センター(鹿児島県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース