都市農村交流センターお茶の里
評価 4.5口コミ2件
鹿児島県鹿児島市春山町1065-1
鹿児島市にある農村と都市を結ぶグリーン・ツーリズム施設です。新鮮な農産物が並ぶ直売所をはじめ農家レストラン、茶の手もみ体験ができる部屋などが整備されています。レストランでは、地産地消の地元の食材を使ったバイキングを行っています。地域で作られ...
今週末の天気
鹿児島市立科学館
評価 4.3口コミ3件
鹿児島県鹿児島市鴨池2丁目31-18
鹿児島市立科学館は鹿児島市立図書館との複合施設です。鹿児島を代表する火山やロケット等をテーマとし、自然界の法則、科学技術、宇宙をわかりやすく紹介しています。 展示物は見るだけではなく、体感するものが多数あります。人力飛行機に乗って、桜島上空...
仙巌園
評価 4.2口コミ2件
鹿児島県鹿児島市吉野町9700-1
江戸時代初期(1658年)に、19代島津光久によって築かれた島津家の別邸です。鹿児島県鹿児島市吉野町に位置し、鹿児島のシンボル桜島や錦江湾が一望できます。28代島津斉彬がこよなく愛し、篤姫など多くの人を魅了した美しい大名庭園です。およそ1万...
道の駅 桜島 火の島めぐみ館
評価 4.2口コミ3件
鹿児島県鹿児島市桜島横山町1722-48
鹿児島市を走る国道224号線沿いにある道の駅です。鹿児島県のほぼ中央、錦江湾に浮かぶ桜島の玄関口に位置し、見上げると今でも噴煙をあげる活火山「桜島」の堂々とした姿を見ることができます。敷地内の物産直売所の「火の島めぐみ館」には、冬になると世...
かごしまメルヘン館
評価 4.1口コミ7件
鹿児島県鹿児島市城山町5-1
かごしま近代文学館と並び立つ様々な角度から、童話や絵本の世界を体感できる施設です。4階建ての施設は1階から順に、「おはなしの家」、「お城でへんしん」、「ぼうけんの森」、「親子読書コーナー」のテーマをもったフロアとなっています。1階の「おはな...
城山展望台
評価 4.0口コミ1件
鹿児島県鹿児島市城山町
鹿児島市の標高107mの小高い山の城山の頂にある展望台です。眼下には、錦江湾に堂々とした姿を浮かべる桜島を背景に鹿児島市街を一望することができる絶景ポイントです。日中の景観だけではなく、夜景の美しさが評判となっています。展望台のある山頂には...
錦江湾公園
評価 4.0口コミ2件
鹿児島県鹿児島市平川町1818
錦江湾公園は桜島を望む錦江湾に面した丘陵地帯にある公園です。公園内の丘陵には段々にバラが植えられている「バラ園」があり、ここでは約240種、約1300株のバラの花が植えられています。バラ園の中を散策しながらバラの美しさや香りを存分に楽しむこ...
石橋記念公園
鹿児島県鹿児島市浜町1-3
石橋記念公園は鹿児島市にある江戸時代に作られた石橋が保存してある公園です。この石橋は江戸時代後期に薩摩藩主・島津重豪(しげひで)の命令で石工の岩永三五郎が五石橋を作ったことに由来します。その後、150年にわたって石橋は地域で利用されてきまし...
生見海水浴場
鹿児島県鹿児島市喜入生見町
「生見海水浴場」は白砂青松の遠浅の海岸で、家族連れなどの海水浴客で賑わいます。防波堤があり、高い波を打ち消してくれるので波穏やかな中で海水浴が楽しめます。また、遠浅のため、小さな子どもでも安心して磯遊びができますよ。 他にも「生見ビー...
鹿児島ふれあいスポーツランド 屋内プール
鹿児島県鹿児島市中山町591-1
鹿児島ふれあいスポーツランドは様々はスポーツが楽しめる施設で、その一角に屋内プールがあります。 屋内プール棟には、25mプール(5レーン)、ゾウさんのスライダー付き幼児用プール、岩石(桜島)をイメージしたスライダープール、子供プール、温泉保...
散り始め
満開
砂むし温泉(鹿児島県)
桜島(鹿児島県)
いおワールド(鹿児島県)
平川動物公園(鹿児島県)
屋久島(鹿児島県)
種子島宇宙センター(鹿児島県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース