五郷ダム
評価 0.0口コミ0件
香川県観音寺市大野原町五郷有木
香川県観音寺市大野原町五郷有木にある五郷ダムへは、観音寺駅から車で行くことができます。前田川は阿讃山脈の雲辺寺山(標高916.2m)に源を発し、落合地区で本流柞田川に合流する流域面積11.4km2、流路延長3.4kmの二級河川です。五郷ダム...
今週末の天気
香色山ふれあい公園
香川県善通寺市善通寺町1050-1
善通寺の西側にある標高157メートルの香色山。頂上には佐伯直遠祖の神と刻んだ石廟があり、かたわらに京極家の寄進である不動明王と合い愛染明王の石像があります。香色山経塚は県指定史跡になっています。また、1周約1,600mの、四国霊場88ヶ所を...
朝日山森林公園
評価 0.0口コミ1件
香川県三豊市高瀬町下麻
公園のある朝日山は「あせび山」とも呼ばれています。標高は238mなので、気軽に登山やハイキングもできます。公園は山頂部分を整備した場所にあり、車でも訪れることができます。 園内は四季折々の自然が大変美しく、春には桜の名所として、多くの人が訪...
大野原中央公園
香川県観音寺市大野原町大野原1678-6
「大野原中央公園」は、大野原三大古墳のうちの2つ、「平塚古墳」と「角塚古墳」に隣接する緑豊かな中で歴史に触れられる公園です。園内には、複合遊具や芝生広場等があり、家族で体を動かしたり、ピクニック等ができます。さまざまな花木がシーズンごとに変...
一の宮公園
香川県観音寺市豊浜町姫浜55-2
一の宮公園には、キャンプ場、テニスコート等がありサマーレジャーに最適です。彫刻家イサム・ノグチがデサインした遊具等が設置され、幼児からお年寄りまでが自然の中でのアートを楽しむことができます。また、美しい海を背景に芝生広場の中央には、夏の太陽...
天神山展望台
香川県三豊市仁尾町仁尾
三豊市仁尾にある天神山は、仁尾港入り口にある標高28.9mの小山で、香川県で一番低い山です。現在は港建設で陸続きになっていますが、昔は独立した島で、磯菜島と呼ばれていました。仁尾浦から燧灘まで一望できる港警備の役目を担った天神山城があった場...
ちょうさ展望公園
香川県観音寺市豊浜町箕浦乙62番1
「ちょうさ」は、掛布団、締、幕で豪華に飾られた観音寺市豊浜町の太鼓台で、市をあげて行われる「ちょうさ祭」で知られています。「ちょうさ展望公園」は高松自動車道下り線の豊浜サービスエリアから自由に出入りすることができ、ドライブの立ち寄りポイント...
豊稔池石積式アーチダム
香川県観音寺市大野原町五郷田野々
石積式の5連のマルティプルアーチダムは日本でここだけです。1926年から4年かけて15万人の労働力を動員して完成した溜池堰堤です。「佐野藤次郎」が設計指導し、アメリカで先端技術だったマルティプルアーチ方式を、日本で初めて適用しました。また農...
世界のコイン館
香川県観音寺市有明町3番36号
世界最大の砂の芸術「寛永通宝」で有名な鳥取県観音寺市にある「世界のコイン館」は、「銭形のまち」にちなんで建てられた、お金をテーマとした美術館です。日本の貨幣はもちろんのこと、世界中のコイン、貨幣が約2000点も展示されています。 また、貨...
財田町総合運動公園
香川県三豊市財田町財田上2362-1
スポーツも自然体験もできるファミリー向けの公園です。 スポーツは多目的広場、テニスコートで楽しむことができ、テニスコートは1時間500円とお財布にも優しい値段設定。多目的広場では、野球やサッカーなど少年団などの試合にも使用できます。 子供広...
満開
散り始め
瀬戸大橋記念公園(香川県)
新屋島水族館(香川県)
しろとり動物園(香川県)
ニューレオマワールド(香川県)
ドルフィンセンター(香川県)
こどもの国(香川県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース