土石流被災家屋保存公園の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月02日(水)
- 最高
- 18℃
- [+5]
- 最低
- 9℃
- [+3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | 20% | 0% | 0% |
風 | 北の風 | |||
波 | 1m後1.5m |
明日 04月03日(木)
- 最高
- 16℃
- [-2]
- 最低
- 6℃
- [-2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 20% | 20% | 20% |
風 | 北西の風 後 北の風 | |||
波 | 1m |
- 施設紹介
- 口コミ評価1.0(1件)

駐車場あり
雨でもOK
ベビーカーOK
食事持込OK
平成4年の雲仙普賢岳噴火の影響で発生した土石流により被災した家屋を保存展示するスポットです。
大型テント内の3棟、屋外の8棟の、合計11棟が当時の状況のまま保存されています。(※1棟は移築しています)
この公園の周辺は3メートルほどの土砂物で埋没していますが、土砂物の流れてくるスピードがゆるやかだったために、こちらの家屋は倒壊はせず埋もれています。
地面からまるで屋根がはえているような風景です。災害の恐ろしさが実感できますね。
道の駅に隣接していますので、ドライブや観光にも。お子さんには、学校の自由研究などにもいかがでしょうか。
-
残念?工事中でした、行ける時にまた...
残念?工事中でした、行ける時にまたリベンジします[続きを見る]
2023年01月08日
10日間天気
日付 |
04月04日 (金) |
04月05日 (土) |
04月06日 (日) |
04月07日 (月) |
04月08日 (火) |
04月09日 (水) |
04月10日 (木) |
04月11日 (金) |
04月12日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 |
![]() 曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
気温 (℃) | 18 6 |
19 9 |
19 9 |
21 8 |
22 8 |
22 10 |
20 15 |
21 11 |
21 9 |
降水 確率 | 20% |
40% |
40% |
10% |
20% |
70% |
90% |
10% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
土石流被災家屋保存公園の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 土石流被災家屋保存公園 |
---|---|
かな | どせきりゅうひさいかおくほぞんこうえん |
住所 | 長崎県南島原市深江町丁6077番地 |
電話番号 | 0957-61-0771 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 屋外保存家屋は24時間ご見学頂けます。 |
定休日 | 年中無休 |
子どもの料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 【車】島原外港から10分 |
駐車場 | 普通車:約200台、大型車:22台 |