平戸市生月町博物館 島の館の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月02日(水)
- 最高
- 15℃
- [+2]
- 最低
- 10℃
- [+3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | 0% | 0% | 0% |
風 | 北の風やや強く 後 北西の風 | |||
波 | 1.5m後1m |
明日 04月03日(木)
- 最高
- 15℃
- [0]
- 最低
- 9℃
- [-1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 20% | 10% | 10% |
風 | 北西の風 後 北の風 | |||
波 | 1m |
- 施設紹介

駐車場あり
雨でもOK
ベビーカーOK
売店あり
生月町は、平戸島の北西に位置する人口約8,000人の島。そんな自然の中から生まれた歴史や文化がたくさんつまっている島暮らしを紹介しているのが「平戸市生月町博物館 島の館」です。江戸時代に日本最大規模を誇った益冨捕鯨の展示をはじめ、長い迫害に耐えて受け継がれたかくれキリシタンの信仰、豊かな自然の中で営まれてきた漁業や農業の姿を展示。教会堂を模した展示室では、生月島で信仰され続けてきたキリシタンの歴史を知ることができます。
10日間天気
日付 |
04月04日 (金) |
04月05日 (土) |
04月06日 (日) |
04月07日 (月) |
04月08日 (火) |
04月09日 (水) |
04月10日 (木) |
04月11日 (金) |
04月12日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 |
![]() 曇一時雨 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
気温 (℃) | 15 8 |
18 9 |
16 10 |
18 10 |
19 10 |
20 12 |
18 15 |
18 13 |
19 10 |
降水 確率 | 20% |
50% |
10% |
10% |
10% |
80% |
90% |
20% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
平戸市生月町博物館 島の館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 平戸市生月町博物館 島の館 |
---|---|
かな | ひらどしいきつきちょうはくぶつかん しまのやかた |
住所 | 長崎県平戸市生月町南免4289-1 |
電話番号 | 0950-53-3000 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 最終入館 午後4:30 |
定休日 | 1月1日・2日、特別休館あり |
子どもの料金 | 高校生310円、小中学生210円 |
大人の料金 | 520円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 佐世保市から車で1時間30分 平戸市から車で30分 |
駐車場 | --- |