祈りの丘 絵本美術館の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月02日(水)
- 最高
- 18℃
- [+4]
- 最低
- 9℃
- [+3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | 10% | 0% | 0% |
風 | 北の風 | |||
波 | 1m後1.5m |
明日 04月03日(木)
- 最高
- 16℃
- [-2]
- 最低
- 8℃
- [-1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 10% | 20% | 0% |
風 | 北西の風 後 北の風 | |||
波 | 1m |
- 施設紹介
- 口コミ評価5.0(1件)

雨でもOK
売店あり
「祈りの丘 絵本美術館」は、大浦天主堂やグラバー園が並ぶ、長崎市の南山手に位置する、絵本をテーマとした美術館。洋館に和瓦葺きという長崎独特の洋風建築がとてもオシャレな建物で、入る前からワクワク。1階はこどもの本の店・童話館で、絵本やこどもの本が、およそ4,000点、10,000冊用意されています。
2階~美術館のフロアで、所蔵している国内外の絵本の原画による常設展や企画展を開催。文学として読むもよし、美術として絵本を鑑賞するもよしの絵本館です。
-
日本のものだけでなく海外の挿し絵の...
日本のものだけでなく海外の挿し絵の綺麗なものもあり見てるだけでも楽しかったです。親になった今懐かしいと思えるものもあり子...[続きを見る]
2020年01月22日
10日間天気
日付 |
04月04日 (金) |
04月05日 (土) |
04月06日 (日) |
04月07日 (月) |
04月08日 (火) |
04月09日 (水) |
04月10日 (木) |
04月11日 (金) |
04月12日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
気温 (℃) | 17 7 |
18 10 |
17 9 |
19 8 |
20 8 |
21 11 |
20 16 |
19 12 |
19 10 |
降水 確率 | 20% |
40% |
10% |
10% |
20% |
80% |
90% |
20% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
祈りの丘 絵本美術館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 祈りの丘 絵本美術館 |
---|---|
かな | いのりのおか えほんびじゅつかん |
住所 | 長崎県長崎市南山手町2-10 |
電話番号 | 095-828-0716 |
営業時間 | 10時00分 ~ 17時30分 入館は17時まで |
定休日 | 月曜日 月曜日が祝日の場合は翌日、年末年始、展示入れ替え日 |
子どもの料金 | 200円 小学生~高校生 1階「童話館」は入場無料 |
大人の料金 | 300円 大学生以上 1階「童話館」は入場無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 長崎電気軌道5系統「大浦天主堂下」駅から徒歩3分 ※2018年8月1日より、駅名が「大浦天主堂」になります。 |
駐車場 | 近隣の有料駐車場を利用 |