宗吉瓦窯跡の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月02日(水)
- 最高
- 15℃
- [+1]
- 最低
- 8℃
- [+6]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | 80% | 60% | 60% |
風 | 北の風 後 南西の風 | |||
波 | 0.5m |
明日 04月03日(木)
- 最高
- 16℃
- [+2]
- 最低
- 8℃
- [0]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 40% | 20% | 20% | 40% |
風 | 西の風 後 北の風 | |||
波 | 0.5m後1m |
- 施設紹介
- 口コミ評価3.5(1件)

国内でも最大級の規模を誇るのが、香川県にある宗吉瓦窯跡です。飛鳥時代には藤原宮に瓦を供給したと言われています。このことがわかったのは大正時代です。軒丸瓦(のきまるがわら)というものが発見されてますが、この発見により、藤原京の南側の塀の屋根瓦と同じ時代とわかっています。
瓦窯跡は24つあったと言われています。
「日本最古の古代瓦の里宗吉史跡公園」という看板が目印になっています。みの駅から来るまで5分程度で到着します。
-
県道からパチンコ店のT字路を曲がり...
県道からパチンコ店のT字路を曲がり(看板あり)すぐに見つけることができまさした。飛鳥時代の窯跡です。資料館は大人のみ10...[続きを見る]
2020年02月09日
10日間天気
日付 |
04月04日 (金) |
04月05日 (土) |
04月06日 (日) |
04月07日 (月) |
04月08日 (火) |
04月09日 (水) |
04月10日 (木) |
04月11日 (金) |
04月12日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
気温 (℃) | 17 5 |
18 5 |
19 10 |
20 7 |
22 5 |
23 7 |
21 13 |
21 11 |
21 8 |
降水 確率 | 10% |
40% |
40% |
10% |
10% |
40% |
60% |
20% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
宗吉瓦窯跡の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 宗吉瓦窯跡 |
---|---|
かな | むねよしがようあと |
住所 | 香川県三豊市三野町吉津甲155-1 |
電話番号 | 0875-62-1113 |
営業時間 | --- |
定休日 | --- |
子どもの料金 | --- |
大人の料金 | --- |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | みの駅から車で。 |
駐車場 | --- |