正午の気温 広く10℃に届かず花冷え 東京都心は8℃台で真冬へ逆戻り 03月31日12:54 今日31日は全国的に気温の上がり方が鈍く、正午時点で10℃に届いていない所が多くなりました。連日、桜の開花や満開の便りが届く中、各地で花冷えとなり、東京都心は真...
11日(火) 関東~九州は太平洋側を中心に雨 東北は穏やかな春の陽気に 03月10日18:00 11日(火)は、関東から九州は太平洋側を中心に雨が降るでしょう。北陸から北は広く晴れて気温がぐんと上がり、4月並みの暖かさとなる所が多い見込みです。東北も穏やか...
スギ花粉のピーク続く 関東~九州で「極めて多い」日も 花粉症がなくても対策を 03月10日16:59 この先もまだしばらくは、広い範囲でスギ花粉のピークが続く見込みです。一時的に花粉の飛散が抑えられる日もありますが、14日(金)頃を中心に飛散が増え、「極めて多く...
激しい寒暖差 冬と春が隣合わせ 気温の変化大きく週末は寒の戻り 体調管理に注意 03月10日16:06 今日10日の日中は穏やかな陽気の所が多く、一日の寒暖差がかなり大きくなりました。今週の半ばにかけてはさらに気温が上昇傾向ですが、週末は寒の戻りとなりそうです。一...
スギ花粉 10日(月)午後も関東~九州などで「極めて多い」予想 広範囲でピークに 03月10日11:16 スギ花粉の飛散が広範囲でピークを迎えています。10日(月)の午後も大量の花粉が飛散し、「極めて多く」飛ぶ所があるでしょう。花粉は日中だけではなく、夜間も飛んでい...
今週末 近畿で再び雪のピーク 京阪神まで雪のエリアが拡大 積雪・路面の凍結に警戒 02月07日10:03 7日(金)の夕方以降は近畿の広い範囲で雪が降り、8日(土)にかけて再び雪のピークを迎える見込みです。寒気の強さは今週前半と同等ですが、今回は京阪神など、普段あま...
16日夜は日本海から前線南下 近畿北部は再び雪や雨 中部と南部は空気乾燥 01月16日08:48 今日16日、日中は近畿北部の雪や雨はいったんやみますが、夜は前線が近づき、再び傘の出番となるでしょう。中部と南部は日差しがあり、空気の乾燥が続く見込みです。火の...
6日(月)仕事始めは二つ玉低気圧 近畿は広く本降りの雨 雨のあとは次第に強烈寒波 01月05日16:43 近畿地方では、天気が下り坂へ向かっています。6日(月)は仕事始めという方が多いかと思いますが、日中は広く本降りの雨になるでしょう。1月としては雨の量が多くなり、...
近畿各地で今シーズン一番の冷え込み 京都・奈良・和歌山で初氷など 冬の便り続々 12月20日08:54 けさの近畿地方は、広い範囲で今シーズン一番の冷え込みとなりました。京都と奈良、和歌山で初氷、神戸と和歌山で初霜を観測するなど、冬の便りが続々と届いています。今日...
近畿 日差したっぷりで洗濯日和 朝晩と日中との寒暖差大 夜は北部で通り雨 11月12日07:17 今日の近畿地方は、昼間は全般に晴れて洗濯日和でしょう。今朝は放射冷却で冷えていますが、日中は快適な陽気が続く見込みです。一日の寒暖差が大きくなりますので、体調管...
東日本は傘の出番多い 西日本は真夏日続出か 能登半島は10月初旬に荒天も 09月24日18:05 向こう一週間は、東日本は傘の出番が多いでしょう。西日本は晴れる日が多く、30℃以上の真夏日になる日が多い見込みです。北日本は数日の周期で天気が変わるでしょう。そ...
11月から急に寒くなる 日本海側の雪は多い予想 冬型の気圧配置が強まり大雪も 09月24日16:47 これまでの高温は落ち着き、西日本と東日本では11月から急に寒くなるでしょう。この冬(2024年12月~2025年2月)は、ラニーニャ現象の発生する可能性が高くな...
台風14号 今夜は沖縄本島へ最接近 大雨災害・強風・高波・高潮に注意警戒 09月18日18:01 台風14号は、今夜遅くには沖縄本島地方と奄美地方にかなり接近する見込みです。明日19日にかけて、高波に警戒し、強風や土砂災害、低い土地の浸水、川の増水、高潮など...
暑さ寒さも彼岸まで 猛暑日・熱帯夜にようやく終止符か 3連休頃からは暑さ落ち着く 09月18日15:35 彼岸の入り前日となる今日18日も、西日本と東日本で猛烈な暑さとなりました。東京都心では82年ぶりに最も遅い猛暑日記録を更新するなど、各地で異例の残暑となっていま...
関東 午後は天気急変 東京都心も帰宅ラッシュは激しい雨や雷雨の恐れ 冠水など注意 09月18日11:31 今日18日の関東地方は、平野部を中心に強い日差しが照りつけ、気温がハイペースで上昇しています。午後は局地的に雷を伴った激しい雨が降り、大雨となる恐れがあります。...
神戸市で今年19日目の猛暑日 年間最多記録を更新 9月中旬も猛暑日続出 09月09日14:56 今日9日も関西では厳しい残暑が続き、京阪神では各地で猛暑日となっています。神戸市では、今年19日目の猛暑日となり、年間猛暑日日数の最多記録を更新しました。もうじ...
ノロノロ台風10号 九州など太平洋側を中心に大雨 全国的に影響が長引く可能性も 08月26日17:09 台風10号は、このあとも発達しながら西よりに進み、28日(水)から29日(木)頃にかけて九州へ最接近する見込みです。九州や四国、近畿、東海など、太平洋側を中心に...
関西 高温多湿で広く危険な暑さ 舞鶴では40℃予想も 雷雨や激しい雨にも注意 08月22日11:20 今日22日の関西は、かなり蒸し暑く、舞鶴で40℃予想など、危険な暑さになる所もある見込みです。また、午後は山沿いを中心ににわか雨があり、カミナリを伴って激しく降...