週間予報 週末~週明けに雪の強まる所は? 年末年始は日本海側で大雪警戒
26日土曜 北海道や東北 日本海側で雪の強まる所も
一方、関東から九州の太平洋側は、広く晴れるでしょう。空気が乾いて、洗濯日和や換気日和、大掃除日和になりそうです。年末年始の買い出しにも良さそうですが、お出かけ前には、火の元の確認を忘れないでください。
27日日曜の夜 中国地方~東海 標高の高い所は雪へ
一方、関東は雲が増えますが、27日日曜いっぱいは、天気の崩れはないでしょう。東北や北海道では、日本海側の雪は、いったん弱まりそうです。
28日月曜 関東甲信の内陸部 雪の可能性
関東甲信の内陸部では、沿岸部は冷たい雨ですが、内陸部では、朝、気温の低い時間に、雪の降る可能性があります。仕事納めという方も大勢いらっしゃると思いますが、朝は、路面が凍結したり、歩きにくくなるおそれがありますので、時間に余裕をもって行動してください。午後は、東北や北海道も雪や雨が降りだすでしょう。
30日水曜頃から 日本海側で広く大雪
30日水曜頃からは、日本付近は強い冬型の気圧配置となるでしょう。年明け(少なくとも1月5日頃)にかけて、強弱はあるものの冬型の気圧配置が続きそうです。さらに、上空に流れ込んでくる寒気は、12月14日から21日の大雪の時より強く、大雪となる地域も、日本海側を中心に、広範囲となるおそれがあります。最新の気象情報や交通情報を、確認してください。