北海道で11月としては記録的な雨量 午後は東日本で局地的に激しい雨も
北海道でこの時期としては大雨に 各地で11月の観測記録を更新
北海道では、今はすでに雨の止んでいる所が多くなっていますが、各地で11月としては記録的な雨量となっています。
北海道美深町小車で午前9時30分までの24時間に降った雨量が95.5ミリ、北海道 遠別町では午前10時40分までの24時間に降った雨量が115.0ミリに達し、11月の24時間降水量の観測史上1位の記録を更新しました。いずれも、過去1位の値を2倍以上の量で更新しています。その他、道内の約30の観測地点で、11月の24時間降水量の観測記録1位を更新しています。(午前11時30分現在)
道内では、現在も河川が増水して水位の高まっている地域がありますので、雨が止んだり、弱まったからと言って安心せず、引き続き低い土地の浸水や河川の増水に警戒・注意してください。
北海道では、午後も所々で雨や雪が降るでしょう。引き続き土砂災害などにも警戒してください。
昼前に近畿でも激しい雨を観測 午後は北日本・東日本で雨や雷雨に
特に東海や北陸、伊豆諸島の所々で雨脚が強まりそうです。バケツをひっくり返したような雨が降る所もあるでしょう。
関東も、局地的に短い時間でザっと降る所があるでしょう。念のため傘をお持ちください。また、関東では沿岸部を中心に風も強まる予想となっていますので、しっかりとした傘がおすすめです。