見ごろの始まる紫陽花!これも紫陽花?と思ったら…
これからの時季、見ごろが始まる紫陽花、花に見える部分は装飾花と呼ばれるガクで、よく目をこらすとさらに真花とよばれる本凝縮された小さな本当の花を見つけることができます。そんなこともあってか神秘的で、小宇宙をみているような神々しさを感じますね。
人気の紫陽花ですが、紫陽花に似た花たちも私たちを元気づけるように咲いています。
本日は、星屑がちりばめられたような花をつける、紫陽花に似たお花たちに注目し、同異を楽しみたいと思います。詳しい方なら、たくさん思い浮かばれたのではないでしょうか?
白いガクアジサイ?カンボクの花?
カンボクには数種類あり、沢山の装飾花をつけるテマリカンボクは西洋紫陽花にも似ています。いずれも、3つにさけたカエデのような葉が特徴で、葉はカシワバアジサイのようにも見えますね。紫陽花より樹が高くなり2~7mになります。
花の時期:5~7月
白の紫陽花?オオデマリの花?
オオデマリ 緑から白やピンクに変化します
オオデマリは、先ほどのカンボクの中の1種類、テマリカンボクともよく似ていますが、葉の形が楕円なのですぐ見分けることができます。
花の時期:5~6月
カシワバアジサイ?ノリウツギ?
ノリウツギ
自生種のノリウツギでガクアジサイに似た花もあります。園芸種のノリウツギは、ボリュームがあり、華やかなため、近年人気が高くなっています。「ミナヅキ」や「ライムライト」といった園芸品種が「ピラミッドアジサイ」という呼称で流通しています。
ウツギ(空木)はもともと、茎が中空になっている草木の総称で、さまざまな種類があります。この季節だと梅雨の走りの長雨の天候のことを「卯の花腐し」といいますが、ウツギの仲間、卯の花ウツギの白い花が散ってしまうことをさしています。
花の時期:7~9月
満開にさくウツギ