パイナップルダイエットが再びブームに!天然の胃腸薬・風邪薬といわれる理由は?
パイナップル、かわいいですよね。形・・・
ブームから30年☆パイナップルを見直す
カサを傾けているように見えなくもない風情
『パイナップル』という音の響きも、なんだか開放的です。「PINE(松ぼっくり)」 の形をした「APPLE(りんご、または果物)」という意味のはじけた語感は、「グリコ・チヨコレイト・パイナツプル」といいながらジャンケンして階段を上り下りした、かつての夏のワクワク感さえ蘇らせます。
パイナップルは、水はけの良い土の上に実がなります。
ツンツンした葉はおしゃれのためだけではなく、南国の強い陽射しから顔(実ですね)を守ってくれるシェルター! しかも、貴重な雨を真ん中に集めて水分補給をたすけているというのです。トゲトゲもあっていかにも頑丈そうな葉ですが、じつは実と葉を両手で持ってビンのフタのようにひねると、女性でも簡単にパカッとはずすことができます。
ちなみにパイナップルの実は、花の集合体。下の方から咲いた紫がかった白っぽい花が、ひとつずつ膨らんでブロックになるのですね。
そんなパイナップルを食べて痩せる「パイナップルダイエット」がブームになったのは、今から30年ほど前。ビバリーヒルズの映画俳優や有名人などの間で話題になり、日本でも大流行しました。
これはパイナップルを中心に効果的な食べ合わせをルール化したものでしたが、いま、パイナップルそのものの美容健康効果が見直され、食生活に取り入れる人が増えているといいます。
いったいパイナップルにはどんな効果があるのでしょう?
たんぱく質を分解する酵素「ブロメリン」の効果
酢豚に入っているナゾが解けました!
じつはパイナップルを食べて口の中がピリピリするのも、この酵素が一因。熟しきっていないパイナップルには、食べると消化不良を起こしたり口の中が荒れたりするシュウ酸が多く含まれています。舌の表面を保護している唾液のたんぱく質を酵素が分解してしまうと、刺激をダイレクトに受けてしまうのですね。
ブロメレインは体内でも大活躍。脂肪を分解し吸収を防ぐだけでなく、腸内の老廃物も分解して腸内環境を整えてくれます。
現代人が疲れやすいのは、たんぱく質の摂りすぎで肝臓がお疲れぎみだからともいわれていますが、肉メニューにパイナップルを加えることで、肝臓の働きをたすけて消化にかかるエネルギーを軽減できます。夏の胃腸はデリケート。ちょっと胃が重いとき、すぐ胃腸薬を飲まずに、食前食後に生パインをいくつか食べたりパイナップルジュースを飲んでみてはいかがでしょう。
ただしブロメレインは熱に弱いため、熱加工されたパインの缶詰では効果がありません。
酵素の効果を期待するなら、100%ジュースでも加熱処理された商品ではなく、生の果物を絞るかミキサーにかけたものにしましょう。酢豚などに入れるときは、最後にサッと混ぜてあまり火が通らないようにしてくださいね。
食物繊維やビタミンも豊富。夏の美容と健康に!
トウモロコシを食べてるみたいで楽しいスナックパイン♪
糖質をエネルギーに変えるビタミンB1、タンパク質と脂質をエネルギーに変えるビタミンB2は、新陳代謝を活発にし、体が疲れにくくなります。 肌を守るビタミンA、紫外線による日焼け対策や体内の有害物質の解毒作用もあるビタミンCも豊富。風邪のセキやノドの痛みに効果かあり、クエン酸が夏バテで落ちた食欲も回復させてくれます。夏の体調維持にぴったりのフルーツですね。
こんなに栄養豊富なのに低カロリーなら、ダイエットに人気なのも不思議ではありません。
現在ポピュラーなのは、朝食をパイナップルに置き換える方法。好きなだけ食べていいので、パイナップルが好きな人にはもっともカンタンです。朝は体が老廃物を排出する時間帯なので、デトックス効果も抜群!
また、食事前の空腹時に食べるという方法もあります。カットフルーツが食べにくい人は、ジュースやスムージーでもOKです。
ところで、近年人気が高まっている「スナックパイン」をご存じでしょうか。
ちょっと小ぶりで、大人の手のひらに乗るサイズ。なんとブロックごとに手でちぎって食べられるのです! 酸味も少なく、芯までサクサクと甘いのも大きな特徴。小さなお子さんや「パイナップル嫌い」な人がハマるパイナップルとして注目されています。
親しい人とちぎりあうのもまた楽しいもの。スーパーなどで見かけたら、ぜひ食べてみてくださいね。
パイナップル星人