tenki.jpトップ サイトマップ ヘルプ

tenki.jp

    「昔むかし、月は太陽だった?」「お月さまは女性、それとも男性?」アジアと日本の、月にまつわる物語

    サイエンス

    「昔むかし、月は太陽だった?」「お月さまは女性、それとも男性?」アジアと日本の、月にまつわる物語

    日本では一年じゅう手に入る月餅ですが、本来は中秋節に食べるお菓子なのだそう

    月を眺める行事=「お月見」。
    別名「観月」とも呼ばれ、とくに陰暦8月15日に見る月は「十五夜」、「三五夜(十五に由来する呼び名)」として親しまれてきました。
    さらに、この日に見る月には「中秋(仲秋)の名月」「三五の月」、里芋を供えることから「芋名月」などの呼び方も。
    ちなみに「中秋」とは、秋(陰暦の7~9月)の真ん中にあたることから称されたもの。
    夜空の中でもひときわ明るく輝く月に、昔の人びとはどんなイメージを投影していたのでしょう。
    今回は月にまつわる物語をご紹介します。

    関連リンク

    ライター。東京在住。広告代理店などを経てフリーに。教育や語学、キャリア、進学、サイエンス、生活の雑学、ライフスタイルなどをテーマに、雑誌や広報誌、ウェブなどの記事を手がけています。街歩きが好き、馬が...

    最新の記事(季節・暮らしの話題:サイエンス)

    天気ガイド

    雨雲

    注目の情報

    おすすめ記事

    最新の記事(気象予報士)

    今日の天気 13日18:00発表

    tenki.jp公式アプリ
    tenki.jp(iPhone) tenki.jp(Android) tenki.jp 登山天気(iPhone) tenki.jp 登山天気(Android)