tenki.jpトップ サイトマップ ヘルプ

tenki.jp

    朝ドラ「なつぞら」の舞台!北海道の「道の駅」4選 その2

    レジャー

    朝ドラ「なつぞら」の舞台!北海道の「道の駅」4選 その2

    人気の牧草ロールの写真スポットができたそう

    NHKの朝ドラ「なつぞら」では十勝地方が舞台になっているようですが、北海道は何といっても広いので、道北や道東など各地域の「道の駅」を合計すると125駅もあります。
    鉄道が走っているとはいえ、やはり移動に使われるのは車。北の大地をひたすら走り、灯りが見えたら「道の駅」ということもよくあるのだとか。
    「道の駅」はドライバーにとっての休憩所や癒しの場であるだけでなく、地域で必要とされる場所であり、過疎化する町や村を活性化するスポットでもあり……さまざまな役割を担っていますね。
    今回は北海道特集2019、その2をお送りします。

    関連リンク

    航空会社勤務を経て、フリーライターに。 好きなものは80年代の洋楽、オペラ、絵本、パンダ、ねこ! ミヌエットの「きなこ」に癒されつつ、食欲旺盛な彼女のダイエットに励んでいる日々。

    最新の記事(季節・暮らしの話題:レジャー)

    天気ガイド

    雨雲

    注目の情報

    おすすめ記事

    最新の記事(気象予報士)

    今日の天気 23日15:00発表

    tenki.jp公式アプリ
    今日の最新天気が一目でわかる tenki.jp 山頂や登山ルートの天気がわかる tenki.jp登山天気