tenki.jpトップ サイトマップ ヘルプ

tenki.jp

    夏も店じまいのこの時期に楽しみとなる秋の花。「秋の七草」には隠された意味があった?

    ライフ

    夏も店じまいのこの時期に楽しみとなる秋の花。「秋の七草」には隠された意味があった?

    カワラナデシコ

    まもなく8月も終わり。そろそろ秋めいてくる頃なのに、今年は猛暑が続いています。でも植物は既に秋草に入れ替わりつつあります。秋の植物といって有名なのが秋の七草。万葉集に収められた山上憶良の和歌が起源で、春の七草よりも古いものです。でも、その花のチョイスをふくめて、さまざまに物議をかもしてきた歴史があります。猛暑の収束を願いつつ、「秋の七草」の秘密を紐解きたいと思います。

    関連リンク

    職業は漫画家。代表作は「エンブリヲ」ほか。動植物など観察、写真を撮るのが趣味。猫をこよなく愛する。

    最新の記事(季節・暮らしの話題:ライフ)

    天気ガイド

    雨雲

    注目の情報

    おすすめ記事

    最新の記事(気象予報士)

    今日の天気 19日23:00発表

    tenki.jp公式アプリ
    今日の最新天気が一目でわかる tenki.jp 山頂や登山ルートの天気がわかる tenki.jp登山天気